katera

おはつ

回答数:12

編集

普通預金利息の源泉所得税と利子割の処理で困っています。

受け入れたときは下のように仕訳しています。

普通預金    80 受取利息 100
仮払税金(源泉)15
仮払税金(利子割)5

今期は黒字のため、法人税等の発生があるので、支払う税金から控除しようと思います。
そこで別表四25欄へ15、別表四4欄に5と記載し、法人税額を計算したところ、当期利益が決算書と仮払税金の分(20円)合わなくなってしまいました。

期末の仕訳は以下のように行っています。
法人税等 120 未払法人税 100
         仮払税金   20

未払法人税の100については、別表四の損金の額に算入した納税充当金へ記入しています。

どなたか20円の差額が出た理由について、お分かりになる方はいらっしゃらないでしょうか。
これだけではわかりづらいかもしれませんが、ご教示のほどよろしくお願いいたします。

普通預金利息の源泉所得税と利子割の処理で困っています。

受け入れたときは下のように仕訳しています。

普通預金    80 受取利息 100
仮払税金(源泉)15
仮払税金(利子割)5

今期は黒字のため、法人税等の発生があるので、支払う税金から控除しようと思います。
そこで別表四25欄へ15、別表四4欄に5と記載し、法人税額を計算したところ、当期利益が決算書と仮払税金の分(20円)合わなくなってしまいました。

期末の仕訳は以下のように行っています。
法人税等 120 未払法人税 100
         仮払税金   20

未払法人税の100については、別表四の損金の額に算入した納税充当金へ記入しています。

どなたか20円の差額が出た理由について、お分かりになる方はいらっしゃらないでしょうか。
これだけではわかりづらいかもしれませんが、ご教示のほどよろしくお願いいたします。