•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

社会保険と交通費

質問 回答受付中

社会保険と交通費

2009/02/25 13:13

riyoko11

おはつ

回答数:8

編集

初めて書き込みさせていただきます。

1月より15人くらいの小さな会社で経理や簡単な労務もしております。私自身経理や労務の知識もなく、わからないことがあっても誰にも聞けない状態で、今頭がパニックになっています。

保険事務所に行った時、交通費も一緒に社会保険から引かれるときき、びっくりしました。ネットなどでいろいろ調べると、10万以下の交通費は非課税になるから引かれないと聞いていたので、、

いままで給料計算をしていたのが外部の人で、保険料の計算が間違っていたり、あやふやな感じで困っています。
今はいろんな情報が入って頭がいっぱいいっぱいになってます。
長くなって読みにくいと思いますが、教えていただけるありがたいです。
:cry:

初めて書き込みさせていただきます。

1月より15人くらいの小さな会社で経理や簡単な労務もしております。私自身経理や労務の知識もなく、わからないことがあっても誰にも聞けない状態で、今頭がパニックになっています。

保険事務所に行った時、交通費も一緒に社会保険から引かれるときき、びっくりしました。ネットなどでいろいろ調べると、10万以下の交通費は非課税になるから引かれないと聞いていたので、、

いままで給料計算をしていたのが外部の人で、保険料の計算が間違っていたり、あやふやな感じで困っています。
今はいろんな情報が入って頭がいっぱいいっぱいになってます。
長くなって読みにくいと思いますが、教えていただけるありがたいです。
:cry:

この質問に回答
回答

Re: 社会保険と交通費

2009/02/25 16:34

Frol

積極参加

編集

大変な状況お察し致します。
先達のやってきたことがお手本にならないとは困ったものですね。
ご質問はこういうことかな?と思いましたので長いですが書いてみますね。
間違っていたらすみません。

>交通費も社会保険から引かれる
これは、社会保険の標準報酬額を決める際に、通勤交通費込みの総支給額が基準になるということでよろしいでしょうか。
実際うちにも通勤交通費は4千円と3万円だけど、総支給額がほぼ同じ為に、同じ社会保険料を払っている者達がいます。
ただ、高い保険料を払っていた人の方が、いずれ受給するときに高くもらえますから
長い目で見れば得…ということ前提の制度な訳です。

>10万円以下の交通費は非課税
これは文字通り、「税(源泉所得税)」の話で、社会「保険料」とは違います。
源泉所得税の計算をする際は、その月の総支給額から
健康保険料・介護保険料・厚生年金保険料・雇用保険料と「10万円以下の交通費」
を引いて出た金額(課税対象額)を源泉徴収税額表にあてはめて求める、
ということです。

>保険料の計算が間違っている
これは、その外部の人が、社会保険料の標準報酬額を間違って申請していたということですか(交通費抜き?)?

社会保険料というのは、特別な昇降給なくずっと働いている人の場合、
毎年4〜6月の総支給額の平均をもとに算出されます。
7月にその申請をして、9月分から更新されます。
更新時は「報酬標準給与決定通知書」というのが届きます。
それを元に算出してる筈なのですが、
例えば4〜6月に残業が多くて総支給額が増えていると、普段より高い標準報酬額になってしまいます。
うちには昨年4〜6月欠勤控除が多くて、1つ下の等級になってる者がいます。
そのように現在の総支給額での算出と差が出ることはありますが、
いかがでしょうか?

いずれにしても本を買われることをおすすめします。
ネットはどうしても断片的な情報になりますから。

大変な状況お察し致します。
先達のやってきたことがお手本にならないとは困ったものですね。
ご質問はこういうことかな?と思いましたので長いですが書いてみますね。
間違っていたらすみません。

>交通費も社会保険から引かれる
これは、社会保険の標準報酬額を決める際に、通勤交通費込みの総支給額が基準になるということでよろしいでしょうか。
実際うちにも通勤交通費は4千円と3万円だけど、総支給額がほぼ同じ為に、同じ社会保険料を払っている者達がいます。
ただ、高い保険料を払っていた人の方が、いずれ受給するときに高くもらえますから
長い目で見れば得…ということ前提の制度な訳です。

>10万円以下の交通費は非課税
これは文字通り、「税(源泉所得税)」の話で、社会「保険料」とは違います。
源泉所得税の計算をする際は、その月の総支給額から
健康保険料・介護保険料・厚生年金保険料・雇用保険料と「10万円以下の交通費」
を引いて出た金額(課税対象額)を源泉徴収税額表にあてはめて求める、
ということです。

>保険料の計算が間違っている
これは、その外部の人が、社会保険料の標準報酬額を間違って申請していたということですか(交通費抜き?)?

社会保険料というのは、特別な昇降給なくずっと働いている人の場合、
毎年4〜6月の総支給額の平均をもとに算出されます。
7月にその申請をして、9月分から更新されます。
更新時は「報酬標準給与決定通知書」というのが届きます。
それを元に算出してる筈なのですが、
例えば4〜6月に残業が多くて総支給額が増えていると、普段より高い標準報酬額になってしまいます。
うちには昨年4〜6月欠勤控除が多くて、1つ下の等級になってる者がいます。
そのように現在の総支給額での算出と差が出ることはありますが、
いかがでしょうか?

いずれにしても本を買われることをおすすめします。
ネットはどうしても断片的な情報になりますから。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 riyoko11 2009/02/25 13:13
1 maboo 2009/02/25 15:30
2
Re: 社会保険と交通費
Frol 2009/02/25 16:34
3 riyoko11 2009/02/25 18:56
4 maboo 2009/02/26 02:39
5 riyoko11 2009/02/26 11:02
6 Frol 2009/02/26 19:04
7 riyoko11 2009/02/27 18:56
8 riyoko11 2009/02/27 18:56