•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

合併について

質問 回答受付中

合併について

2009/01/27 09:22

HAYATO

常連さん

回答数:9

編集

合併についてお願いします。100%出資していて休眠状態の会社を吸収合併(適格合併)しようと思います。その際、被合併法人には繰越欠損金がありますがそのまま合併法人に引き継いでも問題はないでしょうか?また、合併公告と言うのは必ずしなければならないものでしょうか?被合併法人の資産は現金と保険積立金程度しかない状態です。宜しくお願い致します。

合併についてお願いします。100%出資していて休眠状態の会社を吸収合併(適格合併)しようと思います。その際、被合併法人には繰越欠損金がありますがそのまま合併法人に引き継いでも問題はないでしょうか?また、合併公告と言うのは必ずしなければならないものでしょうか?被合併法人の資産は現金と保険積立金程度しかない状態です。宜しくお願い致します。

この質問に回答
回答

Re: 合併について

2009/01/28 18:12

HAYATO

常連さん

編集

karzさん ありがとうございます。

繰越欠損金はやはり制限があるのですね。
今回の様に休眠会社の合併となると要件を満たさなく
なるので繰越欠損金を抱えていても合併法人に引き継げなく
なれば、あまり税務的にもメリットはなさそそうですね。
合併ではなく解散をして残余財産(当然出資額を割り込む)
の分配を受けたほうがめんどくさくなさそうな感じがしました。
また、いろいろ考えてみます。

karzさん ありがとうございます。

繰越欠損金はやはり制限があるのですね。
今回の様に休眠会社の合併となると要件を満たさなく
なるので繰越欠損金を抱えていても合併法人に引き継げなく
なれば、あまり税務的にもメリットはなさそそうですね。
合併ではなく解散をして残余財産(当然出資額を割り込む)
の分配を受けたほうがめんどくさくなさそうな感じがしました。
また、いろいろ考えてみます。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 HAYATO 2009/01/27 09:22
1 karz 2009/01/28 00:56
2 karz 2009/01/28 00:56
3 しかしか 2009/01/28 06:38
4
Re: 合併について
HAYATO 2009/01/28 18:12
5 HAYATO 2009/01/28 19:10
6 karz 2009/01/29 18:07
7 HAYATO 2009/01/30 13:53
8 HAYATO 2009/01/30 13:58
9 karz 2009/01/31 21:12