kusukusu

積極参加

回答数:2

編集

いつも助けていただいています。

青色申告の個人事業者です。
個人事業をはじめて6年になりますが、
昨年、売り上げが1000万円を超え、
課税業者になると税務署から通知がありました。

ちなみに消費税はどれくらいと去年のを調べていて、疑問が出てきました。
経理は全く経験がなく、初心者の質問だと思いますが、
宜しくお願いいたします。

売り上げの件ですが、3社から仕事をしていて、
2社は作業代金と消費税と別々にあり、問題ないのです。

もう1社は、報酬明細書となっており、給与総額となっています。
開業したばかりの頃、税務署で行っている税理士の記帳指導で、
同じ業種で1社だけ、源泉徴収されているのはおかいしいので
(経費の按分などで、ややこしいと言われた気がします)
源泉徴収をやめてもらったらと言われました。
その年は、給与と事業と2つあることになり、経費を按分して
確定申告し、翌年から源泉徴収をやめてもらいました。
もちろん、きちんのと確定申告ています。

この分はどうすればいいのでしょうか。
経費の按分の件、源泉徴収税の件、わからないことばかりです。
まったく消費税のことをわかっていないので、不安ばかりです。

つたない文章でおわかりづらいと思いますが、
宜しくお願いいたします。

いつも助けていただいています。

青色申告の個人事業者です。
個人事業をはじめて6年になりますが、
昨年、売り上げが1000万円を超え、
課税業者になると税務署から通知がありました。

ちなみに消費税はどれくらいと去年のを調べていて、疑問が出てきました。
経理は全く経験がなく、初心者の質問だと思いますが、
宜しくお願いいたします。

売り上げの件ですが、3社から仕事をしていて、
2社は作業代金と消費税と別々にあり、問題ないのです。

もう1社は、報酬明細書となっており、給与総額となっています。
開業したばかりの頃、税務署で行っている税理士の記帳指導で、
同じ業種で1社だけ、源泉徴収されているのはおかいしいので
(経費の按分などで、ややこしいと言われた気がします)
源泉徴収をやめてもらったらと言われました。
その年は、給与と事業と2つあることになり、経費を按分して
確定申告し、翌年から源泉徴収をやめてもらいました。
もちろん、きちんのと確定申告ています。

この分はどうすればいいのでしょうか。
経費の按分の件、源泉徴収税の件、わからないことばかりです。
まったく消費税のことをわかっていないので、不安ばかりです。

つたない文章でおわかりづらいと思いますが、
宜しくお願いいたします。