•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

自社輸入の評価を・・お願いします

質問 回答受付中

自社輸入の評価を・・お願いします

2008/08/22 14:43

ura

おはつ

回答数:8

編集

弊社の地方の事業所に、数ヶ月前に貿易実務の経験者が途中入社して
昨日、自社輸入を行いたいとのりん議書が経理へ回って来ました。

輸入仕入金額(商品、運賃、関税、手数料含)は150万で
その販売額(国内)は186万で、粗利率は19.4%と低く感じます。
186万の回収条件は月末締翌20日払の150日手形で
受け取ります。

問題点は、資金先行と商品クレームに問題ありで、
事業所としては、今後自社輸入を広げ新しいマーケットも
広げるねらいという事ですが・・・

輸入の事については、さっぱり分かりませんし、
上記条件や今後を、経理としてどう評価してよいのか
分かりません。
何方か助言頂けないでしょうか?
お願い致します。


弊社の地方の事業所に、数ヶ月前に貿易実務の経験者が途中入社して
昨日、自社輸入を行いたいとのりん議書が経理へ回って来ました。

輸入仕入金額(商品、運賃、関税、手数料含)は150万で
その販売額(国内)は186万で、粗利率は19.4%と低く感じます。
186万の回収条件は月末締翌20日払の150日手形で
受け取ります。

問題点は、資金先行と商品クレームに問題ありで、
事業所としては、今後自社輸入を広げ新しいマーケットも
広げるねらいという事ですが・・・

輸入の事については、さっぱり分かりませんし、
上記条件や今後を、経理としてどう評価してよいのか
分かりません。
何方か助言頂けないでしょうか?
お願い致します。


この質問に回答
回答

Re: 自社輸入の評価を・・お願いします

2008/08/25 09:08

らん

さらにすごい常連さん

編集

こんにちは。

L/C開設についてはその開設銀行が御社に対して資金枠を設けるのが一般的やり方です。
従って実際のL/Cの作成等の実務はその方がおやりになるかもしれませんがL/C開設は御社に対する貸付と同様に銀行側で与信が発生しますので、やるとなった場合には会社としてL/C枠をどれだけ取れるのかということを銀行と話し合わなければならないと思います。
>資金面から見て、その仕入額×弊社の実効銀行借入金利×180/365=輸入に係る金利費用として、
>その輸入による粗利益−上記金利費用=実質利益としての見方?

これはその通りで宜しいでしょうね。
金利負担分は支払利息などの営業外費用での集計となりますので、
最終的には経常利益段階での表現となりますが、一つの事業として見る場合には上述のお考えで宜しいと思います。

お読みする限り現在までは粗利益率も高く、資金的にも十分あるということですから健全な体質・経営だとお見受け致します。

ただ前のレスにも書きましたが、このサイト差は大きいと私は感じます。この事業展開により回収手形を割引するようなことになれば更にコストとしてはその割引料も考慮する必要が出てきます。
ご存じでしょうけど損益と資金はその視点が異なるために別の動きをします。
従って損益面のみで事業計画を立てた場合、往々にして結果的に資金繰りがひっ迫することも多々ございますので、更に十分な検討が必要と思います。
サイト差はボクシングで言えばボディーブローのように徐々に効いてきますから。

こんにちは。

L/C開設についてはその開設銀行が御社に対して資金枠を設けるのが一般的やり方です。
従って実際のL/Cの作成等の実務はその方がおやりになるかもしれませんがL/C開設は御社に対する貸付と同様に銀行側で与信が発生しますので、やるとなった場合には会社としてL/C枠をどれだけ取れるのかということを銀行と話し合わなければならないと思います。
>資金面から見て、その仕入額×弊社の実効銀行借入金利×180/365=輸入に係る金利費用として、
>その輸入による粗利益−上記金利費用=実質利益としての見方?

これはその通りで宜しいでしょうね。
金利負担分は支払利息などの営業外費用での集計となりますので、
最終的には経常利益段階での表現となりますが、一つの事業として見る場合には上述のお考えで宜しいと思います。

お読みする限り現在までは粗利益率も高く、資金的にも十分あるということですから健全な体質・経営だとお見受け致します。

ただ前のレスにも書きましたが、このサイト差は大きいと私は感じます。この事業展開により回収手形を割引するようなことになれば更にコストとしてはその割引料も考慮する必要が出てきます。
ご存じでしょうけど損益と資金はその視点が異なるために別の動きをします。
従って損益面のみで事業計画を立てた場合、往々にして結果的に資金繰りがひっ迫することも多々ございますので、更に十分な検討が必要と思います。
サイト差はボクシングで言えばボディーブローのように徐々に効いてきますから。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 ura 2008/08/22 14:43
1 らん 2008/08/22 15:55
2 ura 2008/08/24 09:45
3
Re: 自社輸入の評価を・・お願いします
らん 2008/08/25 09:08
4 ura 2008/08/25 11:20
5 らん 2008/08/25 13:36
6 ura 2008/08/25 16:54
7 らん 2008/08/25 17:21
8 ura 2008/08/25 18:23