kyon

積極参加

回答数:4

編集

いつもお世話になっています。

11月決算の有限会社です。今期に入り、業績が急落。5月に緊急の給与改定を行いました。この際、役員報酬も見直されました。

質問1 期中の役員報酬の変更は認められるのですか?
    役員会議事録を作っておけばよいのでしょうか?
質問2 もし、期中変更ができないとしたら、
    減額分は、未払金にすればよいのですか? 
質問3 減額分を未払金で計上したとき、源泉所得税は総額にかかる    のですか? 
    7月に半年分の源泉税を納付しないといけないので、5月6    月分の扱いを教えてください。

よろしくお願いいたします

いつもお世話になっています。

11月決算の有限会社です。今期に入り、業績が急落。5月に緊急の給与改定を行いました。この際、役員報酬も見直されました。

質問1 期中の役員報酬の変更は認められるのですか?
    役員会議事録を作っておけばよいのでしょうか?
質問2 もし、期中変更ができないとしたら、
    減額分は、未払金にすればよいのですか? 
質問3 減額分を未払金で計上したとき、源泉所得税は総額にかかる    のですか? 
    7月に半年分の源泉税を納付しないといけないので、5月6    月分の扱いを教えてください。

よろしくお願いいたします