•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

有給休暇の日数について

質問 回答受付中

有給休暇の日数について

2008/01/19 16:40

erimari

常連さん

回答数:3

編集

教えてください

有給休暇の日数は入社6ヶ月後に10日付きますよね
最近は基準日を設定されている会社が多いと聞きますが、当社は就業規則がありません(社長曰く)←これ自体駄目でしょ〜
しかし、労務管理の方からの資料は、1月1日に於いての繰越と今期の付帯日数が書かれてあります。

と言うことは、当社は1月1日が、基準日となっていると考えて良いのでしょうか?

そもそも↓
4月2日入社で、10月2日に10日間の有給が付きましたが、1月1日現在の有給日数の表で、
  〜12/31  有給−3
  1/1〜    有給10
  残日数     7

この考え方って、おかしくないですか?

教えてください

有給休暇の日数は入社6ヶ月後に10日付きますよね
最近は基準日を設定されている会社が多いと聞きますが、当社は就業規則がありません(社長曰く)←これ自体駄目でしょ〜
しかし、労務管理の方からの資料は、1月1日に於いての繰越と今期の付帯日数が書かれてあります。

と言うことは、当社は1月1日が、基準日となっていると考えて良いのでしょうか?

そもそも↓
4月2日入社で、10月2日に10日間の有給が付きましたが、1月1日現在の有給日数の表で、
  〜12/31  有給−3
  1/1〜    有給10
  残日数     7

この考え方って、おかしくないですか?

この質問に回答
回答

Re: 有給休暇の日数について

2008/01/22 07:46

PTA

すごい常連さん

編集

>角を立てずに解決する方法はないでしょうか?

無いと思います。
法的・会社の規定上は、18日だと思います。
一般論として、法的にはこれが正しいとか、違法性があるとか、そういうことは、最近の情報化社会や相談窓口の発達によって、比較的簡単に確認できます。
問題は、それを角を立てずに経営者に理解させて、改めさせるということです。本当に無知で悪気無く続けてきた経営者ならば、ああそうだったのですかという場合も万に一つはあるかもしれませんが、大半は確信犯ですし、またワンマンでプライドの高い経営者であれば、下の者から指摘されると逆ギレすることもあるかもしれません。
有給休暇がとれないという労働者の悩みは、法的にどうかというより、実行できないということが大半だと思います。
どうせ辞めるから、しっかり権利を主張して堂々と向かい合うか、事なかれでおとなしく辞めるかの二者択一かなと思います。

>角を立てずに解決する方法はないでしょうか?

無いと思います。
法的・会社の規定上は、18日だと思います。
一般論として、法的にはこれが正しいとか、違法性があるとか、そういうことは、最近の情報化社会や相談窓口の発達によって、比較的簡単に確認できます。
問題は、それを角を立てずに経営者に理解させて、改めさせるということです。本当に無知で悪気無く続けてきた経営者ならば、ああそうだったのですかという場合も万に一つはあるかもしれませんが、大半は確信犯ですし、またワンマンでプライドの高い経営者であれば、下の者から指摘されると逆ギレすることもあるかもしれません。
有給休暇がとれないという労働者の悩みは、法的にどうかというより、実行できないということが大半だと思います。
どうせ辞めるから、しっかり権利を主張して堂々と向かい合うか、事なかれでおとなしく辞めるかの二者択一かなと思います。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 erimari 2008/01/19 16:40
1 erimari 2008/01/21 15:15
2
Re: 有給休暇の日数について
PTA 2008/01/22 07:46
3 erimari 2008/01/22 11:35