•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

年末調整

質問 回答受付中

年末調整

2007/12/19 16:42

miruchi

ちょい参加

回答数:4

編集

今年より年末調整を担当する事になり大変困っています。
当社の給与は月末締めの翌月15日支給です。
そこで、年末調整の件なのですが、昨年まで12月分給与分を
計算にいれていました。
今年も12月給与は未払ですが、確定はするので同様に処理します。
この場合、来年1月10日に税務署に納付する際、納付書にどのように記載すべきなのでしょうか?
11月分給与+12月分給与の合計を支給額とするのでしょうか?
支払年月日は?
実際に12月分給与を支給するのは、1月15日なのですが?
このような処理をした場合、2月10日の納付書は支給額が0に
なってしまうと思うのですが??
前年度分がどうにも見あたらないので、本当に困っています。
どなたかどうか教えて下さい。
よろしくお願いします。

今年より年末調整を担当する事になり大変困っています。
当社の給与は月末締めの翌月15日支給です。
そこで、年末調整の件なのですが、昨年まで12月分給与分を
計算にいれていました。
今年も12月給与は未払ですが、確定はするので同様に処理します。
この場合、来年1月10日に税務署に納付する際、納付書にどのように記載すべきなのでしょうか?
11月分給与+12月分給与の合計を支給額とするのでしょうか?
支払年月日は?
実際に12月分給与を支給するのは、1月15日なのですが?
このような処理をした場合、2月10日の納付書は支給額が0に
なってしまうと思うのですが??
前年度分がどうにも見あたらないので、本当に困っています。
どなたかどうか教えて下さい。
よろしくお願いします。

この質問に回答
回答

Re: 年末調整

2007/12/20 09:08

miruchi

ちょい参加

編集

kamehenさん、ご丁寧な説明ありがとうございました。
>12月15日支給の11月分給与までが年末調整の対象になり、その時点で年末調整すべきだった事となります。
とのご回答より、今年から訂正した場合、税務署に提出する19年分給与所得の源泉徴収票等の法定調書合計表の支払金額は
やはり11月分までの支払総額となるのですよね。
当社では、12月決算で12月分給与まで下記の様に計上するのですが、
従業員給与/未払金
年末調整は11月分給与まで計算し、決算書に計上する給与は
12月分までという事でもよいのでしょうか?
すいません・・考えるほど頭がごちゃごちゃになりわからなくなってきます。
何とぞ返信をよろしくお願いします。

kamehenさん、ご丁寧な説明ありがとうございました。
>12月15日支給の11月分給与までが年末調整の対象になり、その時点で年末調整すべきだった事となります。
とのご回答より、今年から訂正した場合、税務署に提出する19年分給与所得の源泉徴収票等の法定調書合計表の支払金額は
やはり11月分までの支払総額となるのですよね。
当社では、12月決算で12月分給与まで下記の様に計上するのですが、
従業員給与/未払金
年末調整は11月分給与まで計算し、決算書に計上する給与は
12月分までという事でもよいのでしょうか?
すいません・・考えるほど頭がごちゃごちゃになりわからなくなってきます。
何とぞ返信をよろしくお願いします。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 miruchi 2007/12/19 16:42
1 かめへん 2007/12/19 18:20
2
Re: 年末調整
miruchi 2007/12/20 09:08
3 かめへん 2007/12/20 12:23
4 miruchi 2007/12/20 15:11