•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

退職後の年調はどのようにすれば?

質問 回答受付中

退職後の年調はどのようにすれば?

2007/11/20 12:39

michiyo

常連さん

回答数:4

編集

19年の3月に退職したのですが(公務員)給与につきましては、自営業をしている夫の会社でも給与をもらっていまして、年末調整は乙欄にて職場でしてもらっていました。
自営業の会社での給与はずっと支給されています。
この場合来年の確定申告で19年3月までの給与と自営業の給与を合算して計算することになるのでしょうか?それとも自営業で甲欄として年調をするのでしょうか?
それから退職金もあるのですが、これについては確定申告等の必要はないのでしょうか?早急に教えて下さい。

19年の3月に退職したのですが(公務員)給与につきましては、自営業をしている夫の会社でも給与をもらっていまして、年末調整乙欄にて職場でしてもらっていました。
自営業の会社での給与はずっと支給されています。
この場合来年の確定申告で19年3月までの給与と自営業の給与を合算して計算することになるのでしょうか?それとも自営業で甲欄として年調をするのでしょうか?
それから退職金もあるのですが、これについては確定申告等の必要はないのでしょうか?早急に教えて下さい。

この質問に回答
回答

Re: 退職後の年調はどのようにすれば?

2007/11/20 14:22

dasrecht

さらにすごい常連さん

編集

現在まで引き続き勤務している会社に「給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」を提出しているのなら、原則としてその会社で年末調整することになります。

http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/gensen/nencho2007/pdf/07-08.pdf

なお、年末調整に甲欄とか乙欄とかの区別はありません。

退職所得については、正規の方法で税額を計算した場合に、その税額が源泉徴収された金額よりも多くなる場合のみ確定申告の必要があります。

http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1900.htm

現在まで引き続き勤務している会社に「給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」を提出しているのなら、原則としてその会社で年末調整することになります。

http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/gensen/nencho2007/pdf/07-08.pdf

なお、年末調整に甲欄とか乙欄とかの区別はありません。

退職所得については、正規の方法で税額を計算した場合に、その税額が源泉徴収された金額よりも多くなる場合のみ確定申告の必要があります。

http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1900.htm

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 michiyo 2007/11/20 12:39
1
Re: 退職後の年調はどのようにすれば?
dasrecht 2007/11/20 14:22
2 michiyo 2007/11/21 17:42
3 かめへん 2007/11/22 10:34
4 michiyo 2007/11/23 11:15