経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。
旅行券を売上にあげる仕訳?
2007/11/13 10:26
Re: 旅行券を売上にあげる仕訳?
2007/11/13 12:06
額面1万円の旅行券をもらった場合の例を
税抜経理で表すとこんな感じですかねぇ。
○取引先からもらう
貯蔵品 10,000 / 売上高 9,524
仮受消費税 476
○従業員に支給する
給与 10,000 / 貯蔵品 10,000
で、月次給与の支払い時に金銭での給与の支払い額に
10,000円を上乗せした額に基づいて源泉徴収すれば
つじつまは合うんじゃないかと思います。
細かい点まで詰めて考えると、
・例えば額面1万円の旅行券なら価値は9千ウン百円に
なるのではないか(それほど大きな額では
ないでしょうから、税務等で問題になることは
ないとは思いますが)
・性格的には給与というより賞与ではないか(実質
問題になるのは保険事務上の扱いのみでしょう)
といった問題はありますが・・・
額面1万円の旅行券をもらった場合の例を
税抜経理で表すとこんな感じですかねぇ。
○取引先からもらう
貯蔵品 10,000 / 売上高 9,524
仮受消費税 476
○従業員に支給する
給与 10,000 / 貯蔵品 10,000
で、月次給与の支払い時に金銭での給与の支払い額に
10,000円を上乗せした額に基づいて源泉徴収すれば
つじつまは合うんじゃないかと思います。
細かい点まで詰めて考えると、
・例えば額面1万円の旅行券なら価値は9千ウン百円に
なるのではないか(それほど大きな額では
ないでしょうから、税務等で問題になることは
ないとは思いますが)
・性格的には給与というより賞与ではないか(実質
問題になるのは保険事務上の扱いのみでしょう)
といった問題はありますが・・・
0
No. | タイトル | 投稿者 | 投稿日時 |
---|---|---|---|
0 | がっちゃん | 2007/11/13 10:26 | |
1 | kaibashira | 2007/11/13 12:06 | |
2 | がっちゃん | 2007/11/13 13:07 | |
3 | kaibashira | 2007/11/13 13:47 | |
4 | がっちゃん | 2007/11/14 09:08 |
Copyright© 2001-2018 Keiri.shoshinsha. otasuke-cho. All Rights Reserved.