•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

自社発行プリペイドカードの経理処理

質問 回答受付中

自社発行プリペイドカードの経理処理

2007/10/26 14:10

ponkan

積極参加

回答数:14

編集

こんにちは。

自社で発行している、補充のできるプリペイドカード(補充型、ポイントキャッシュバック有)の経理処理について、ご存じの方がいらっしゃいましたら教えていただきますようお願いいたします。

例)
1)5,000円で5,000円相当のプリペイドカードを販売

2)お客様がプリペイドカードで2,300円の商品を購入

3)プリペイドカードへ230ポイントを加算する。

4)ポイントのうち、200ポイントをキャッシュバックポイントとし、次回以降のお買いものに使用できるようにする。
  (プリペイドカード残高2,900円、ポイント残高30)

5)お客様より4,000円いただき、プリペイドカードへ4,000円補充。
  (プリペイドカード残高6,900円、ポイント残高30)

6)お客様がプリペイドカードで5,800円の商品を購入。580ポイント加算。
  (プリペイドカード残高1,100円、ポイント残高610)

7)ポイントのうち、600ポイントをキャッシュバックポイントとし、次回以降のお買い物に使用できるようにする。
  (プリペイドカード残高1,700円、ポイント残高610)


このような場合の仕訳なんですが、消費税の関係で、混乱してきてしまいました。


以下、私が考えているうちに混乱した仕訳です。
1)不課税売上  現金/売上  5,000
2)不課税売上  諸口/売上 -2,300
  課税売上   諸口/売上  2,300
3) 処理なし
4)?????
5)不課税売上  現金/売上  4,000
6)不課税売上  諸口/売上 -5,800
  課税売上   諸口/売上  5,800
7)?????

どなたか、よろしくお願いいたします。

   

こんにちは。

自社で発行している、補充のできるプリペイドカード(補充型、ポイントキャッシュバック有)の経理処理について、ご存じの方がいらっしゃいましたら教えていただきますようお願いいたします。

例)
1)5,000円で5,000円相当のプリペイドカードを販売

2)お客様がプリペイドカードで2,300円の商品を購入

3)プリペイドカードへ230ポイントを加算する。

4)ポイントのうち、200ポイントをキャッシュバックポイントとし、次回以降のお買いものに使用できるようにする。
  (プリペイドカード残高2,900円、ポイント残高30)

5)お客様より4,000円いただき、プリペイドカードへ4,000円補充。
  (プリペイドカード残高6,900円、ポイント残高30)

6)お客様がプリペイドカードで5,800円の商品を購入。580ポイント加算。
  (プリペイドカード残高1,100円、ポイント残高610)

7)ポイントのうち、600ポイントをキャッシュバックポイントとし、次回以降のお買い物に使用できるようにする。
  (プリペイドカード残高1,700円、ポイント残高610)


このような場合の仕訳なんですが、消費税の関係で、混乱してきてしまいました。


以下、私が考えているうちに混乱した仕訳です。
1)不課税売上  現金/売上  5,000
2)不課税売上  諸口/売上 -2,300
  課税売上   諸口/売上  2,300
3) 処理なし
4)?????
5)不課税売上  現金/売上  4,000
6)不課税売上  諸口/売上 -5,800
  課税売上   諸口/売上  5,800
7)?????

どなたか、よろしくお願いいたします。

   

この質問に回答
回答

Re: 自社発行プリペイドカードの経理処理

2007/10/28 09:35

dasrecht

さらにすごい常連さん

編集

copapaさんkarzさんのご教示のうち、「仮受金」「商品券」の科目名を専用科目にし、「キャッシュバックポイントなるものが実現性が高いものであれば、それが組み込まれた時点で仮受金処理をする」と、こんな感じでしょうか。

1)5,000現金/プリカ発行高5,000
*「プリカ発行高」は、法人税では売上、会計では負債。決算でどちらに表示するかはお好みで。消費税では不課税取引。

2)2,300プリカ発行高/課税売上2,300
*法人税では貸借とも売上なので結局売上残高は変わらず。会計では負債減と売上発生。消費税はここで課税。

3)230課税売上/プリカ発行高230
*売上割戻しを、いったん現金で割戻し、それをチャージしたと考え、現金貸借を省略する。

4)無視
*230ポイント全部使用可と考える。

5)4,000現金/プリカ発行高4,000
*1)に同じ

6)5,800プリカ発行高/課税売上5,800
   580課税売上/プリカ発行高580
*2)3)に同じ

7)無視
*4)に同じ

ちなみに簡便のみを徹底するならチャージ時に課税売上計上しちゃっても、納税の前倒しだから税務署的には大丈夫なんじゃないかとも思います。

copapaさんkarzさんのご教示のうち、「仮受金」「商品券」の科目名を専用科目にし、「キャッシュバックポイントなるものが実現性が高いものであれば、それが組み込まれた時点で仮受金処理をする」と、こんな感じでしょうか。

1)5,000現金/プリカ発行高5,000
*「プリカ発行高」は、法人税では売上、会計では負債。決算でどちらに表示するかはお好みで。消費税では不課税取引

2)2,300プリカ発行高/課税売上2,300
法人税では貸借とも売上なので結局売上残高は変わらず。会計では負債減と売上発生。消費税はここで課税。

3)230課税売上/プリカ発行高230
売上割戻しを、いったん現金で割戻し、それをチャージしたと考え、現金貸借を省略する。

4)無視
*230ポイント全部使用可と考える。

5)4,000現金/プリカ発行高4,000
*1)に同じ

6)5,800プリカ発行高/課税売上5,800
   580課税売上/プリカ発行高580
*2)3)に同じ

7)無視
*4)に同じ

ちなみに簡便のみを徹底するならチャージ時に課税売上計上しちゃっても、納税の前倒しだから税務署的には大丈夫なんじゃないかとも思います。

返信

回答一覧
表示: