編集
こんばんは、predatorさん。
レスが付かないようなので、ちょっとだけでしゃばらせていただきます。
が、その前に・・・
>この掲示板でも以前に同じような質問があったのですが、その質問では特別分配金の仕訳は、
> 借方 現預金 / 貸方 投資有価証券
>というものでした。これは特別分配金が預金に振り込まれる場合だと思うのですが、
・・・とのことですが、
この場合(分配金が現・預金になるケース)ですと、
現・預金 / 受取配当金(税引き前の金額)
租税公課
(源泉徴収されている場合)
という仕訳で良いのではないでしょうか。。
有価証券は全くいじる必要はないと思います。
※特別分配金の場合はたしか非課税だったと思うので、上の租税公課の計上はなくて良いと思います。
さらに・・・
>分配金の額がそのまま再投資される場合はどうなるのでしょうか?仕訳は起こさなくてもいいんでしょうか?
この場合(分配金が再投資されるケース)は
税引き後の分配金の金額を有価証券に加算する仕訳を起こせば良いと思います。つまり・・
(投資)有価証券 / 受取配当金(税引き前の金額)
租税公課
ただし、これらの場合、租税公課に計上した源泉税は決算申告の際に別表(何番かは忘れました)で調整する必要が出てきちゃいますのでご注意を。
・・・と、こんな感じの仕訳で良いと思います。
定期預金などの満期の際の元金継続や元利金継続の場合の処理と同じように考えて差し支えないのではないでしょうか。。
(ちなみに、私はこうしてますし、顧問税理士もそれで良いと言ってます)
諸先輩方、ご指摘等ございましたらよろしくお願いいたします。
こんばんは、predatorさん。
レスが付かないようなので、ちょっとだけでしゃばらせていただきます。
が、その前に・・・
>この掲示板でも以前に同じような質問があったのですが、その質問では特別分配金の仕訳は、
> 借方 現預金 / 貸方 投資有価証券
>というものでした。これは特別分配金が預金に振り込まれる場合だと思うのですが、
・・・とのことですが、
この場合(分配金が現・預金になるケース)ですと、
現・預金 / 受取配当金(税引き前の金額)
租税公課
(源泉徴収されている場合)
という仕訳で良いのではないでしょうか。。
有価証券は全くいじる必要はないと思います。
※特別分配金の場合はたしか非課税だったと思うので、上の租税公課の計上はなくて良いと思います。
さらに・・・
>分配金の額がそのまま再投資される場合はどうなるのでしょうか?仕訳は起こさなくてもいいんでしょうか?
この場合(分配金が再投資されるケース)は
税引き後の分配金の金額を有価証券に加算する仕訳を起こせば良いと思います。つまり・・
(投資)有価証券 / 受取配当金(税引き前の金額)
租税公課
ただし、これらの場合、租税公課に計上した源泉税は決算申告の際に別表(何番かは忘れました)で調整する必要が出てきちゃいますのでご注意を。
・・・と、こんな感じの仕訳で良いと思います。
定期預金などの満期の際の元金継続や元利金継続の場合の処理と同じように考えて差し支えないのではないでしょうか。。
(ちなみに、私はこうしてますし、顧問税理士もそれで良いと言ってます)
諸先輩方、ご指摘等ございましたらよろしくお願いいたします。
返信