•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

繰越利益剰余金

質問 回答受付中

繰越利益剰余金

2007/08/10 11:43

bubusos

おはつ

回答数:8

編集

今年3月決算を終えました。去年の5月末日に利益処分の仕訳を入れました。すると、今までは、前期繰越利益が利益処分により減額されていたのに、今回の決算書では、減額されていません。
去年の利益処分で、
前期繰越利益 1000  /  利益準備金 1000

と仕訳しました。でも利益準備金の相手である繰越利益が減っていないのはどうしてですか?教えてください。

今年3月決算を終えました。去年の5月末日に利益処分の仕訳を入れました。すると、今までは、前期繰越利益が利益処分により減額されていたのに、今回の決算書では、減額されていません。
去年の利益処分で、
前期繰越利益 1000  /  利益準備金 1000

と仕訳しました。でも利益準備金の相手である繰越利益が減っていないのはどうしてですか?教えてください。

この質問に回答
回答

Re: 繰越利益剰余金

2007/08/11 11:20

せびら

常連さん

編集

bubusosさん、それは弱りましたね。


1.利益剰余金関係の前年度からの繰越処理は正しく行われている。
2.利益準備金もその入力した仕訳により変動していない。

となると、入力した貸借の科目、金額が会計ソフトに読み込まれていないわけですね。


会計ソフト販売元へ照会できない事情がおありなら、使用中の会計ソフト名、コード番号などの情報を書き込んでいただけると、同ソフト利用中の皆さんから役立つ回答が得られるかもしれませんね。

bubusosさん、それは弱りましたね。


1.利益剰余金関係の前年度からの繰越処理は正しく行われている。
2.利益準備金もその入力した仕訳により変動していない。

となると、入力した貸借の科目、金額が会計ソフトに読み込まれていないわけですね。


会計ソフト販売元へ照会できない事情がおありなら、使用中の会計ソフト名、コード番号などの情報を書き込んでいただけると、同ソフト利用中の皆さんから役立つ回答が得られるかもしれませんね。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 bubusos 2007/08/10 11:43
1
Re: 繰越利益剰余金
せびら 2007/08/11 11:20
2 ぱぱみっつー 2007/08/12 06:57
3 せびら 2007/08/12 22:40
4 bubusos 2007/08/14 08:59
5 bubusos 2007/08/14 09:05
6 ぱぱみっつー 2007/08/14 10:16
7 せびら 2007/08/14 10:59
8 bubusos 2007/08/14 12:23