•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

外注費は売上原価?

質問 回答受付中

外注費は売上原価?

2007/07/17 13:44

おはつ

回答数:5

編集

補足する

法人で設計事務所をしています。

毎月の経理は弥生会計を使っています。

この度初めての決算となり、決算書を出してみたのですが、仕入が無いために、売上原価の無い損益計算書となっています。
業種柄、売上に対する原価は外注費なのですが、弥生会計の外注費が<販売費一般管理費>の中にあるため、当たり前ですが、損益計算書上も<販売費一般管理費>の中に計上されます。

できれば、損益計算書を見やすくするために、弥生会計で「仕入高」の勘定科目名を「外注費」に変更し、損益計算書で「外注費」を売上原価として表示するように設定を変更することは、会計上、税務上、何か問題はありますでしょうか?

また、同じように仕入の発生しない業種の場合、上記のようにすることは一般的なのでしょうか?

法人で設計事務所をしています。

毎月の経理は弥生会計を使っています。

この度初めての決算となり、決算書を出してみたのですが、仕入が無いために、売上原価の無い損益計算書となっています。
業種柄、売上に対する原価は外注費なのですが、弥生会計の外注費が<販売費一般管理費>の中にあるため、当たり前ですが、損益計算書上も<販売費一般管理費>の中に計上されます。

できれば、損益計算書を見やすくするために、弥生会計で「仕入高」の勘定科目名を「外注費」に変更し、損益計算書で「外注費」を売上原価として表示するように設定を変更することは、会計上、税務上、何か問題はありますでしょうか?

また、同じように仕入の発生しない業種の場合、上記のようにすることは一般的なのでしょうか?

この質問に回答
回答

Re: 外注費は売上原価?

2007/07/18 09:39

ゆ-

さらにすごい常連さん

編集

私は設計等はわからないのですが、
仕入れた商品をある外注にかけてそれから出荷しています。
日々の仕訳では

外注費(販売管理費) / 現預金

で仕訳し、月末に実際に販売した商品に対して出荷したものにかかった外注費を

売上原価-外注 / 外注費

と振り替えています。

なので、現在販売管理費の科目で処理している内容のうち、どの分を「売上原価」に含むべきかを確認して
販売管理費から振り替える方法もあると思います。

>仕入れや仕掛品勘定なんか使って
>未完成分の費用は繰り越しておかないと
>いけないんじゃないかなと思います。

これについても、同様に振り替えるか、もしくは最初から

未完成品【xxx】←棚卸資産の科目を追加 / 現預金 
としてもいいように思います。

ご参考までに☆

私は設計等はわからないのですが、
仕入れた商品をある外注にかけてそれから出荷しています。
日々の仕訳では

外注費(販売管理費) / 現預金

で仕訳し、月末に実際に販売した商品に対して出荷したものにかかった外注費を

売上原価-外注 / 外注費

と振り替えています。

なので、現在販売管理費の科目で処理している内容のうち、どの分を「売上原価」に含むべきかを確認して
販売管理費から振り替える方法もあると思います。

>仕入れや仕掛品勘定なんか使って
>未完成分の費用は繰り越しておかないと
>いけないんじゃないかなと思います。

これについても、同様に振り替えるか、もしくは最初から

未完成品【xxx】←棚卸資産の科目を追加 / 現預金 
としてもいいように思います。

ご参考までに☆

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 2007/07/17 13:44
1 takapon 2007/07/17 16:00
2 せびら 2007/07/17 16:25
3
Re: 外注費は売上原価?
ゆ- 2007/07/18 09:39
4 ユキエ 2007/07/18 10:30
5 2007/07/18 15:51