byaku

おはつ

回答数:2

編集

お世話になっております。経理の仕事について1ヶ月経ちました。

1ヶ月経って疑問が生じてきたので、質問させて頂きます。

私は小口現金を管理、現金出納帳を毎日付けていますが(他にも補助元帳は付けていますが、メインはこれなので)、1ヶ月ごとの締切方がどうも分かりません。
簿記では借方、貸方を合わせて『次月繰越』とかにすると思いますが、会社では借方、貸方合計そのままにして、残高をそのまま次月へ繰り越しています。
どちらにしろ、繰り越す金額は同じですが、引継ぎの方から『私は簿記の勉強とかしてないから、習ったやり方に変更していいよ』と言われて、どっちがいいのか戸惑っております。
皆さんの会社ではどうやっていますか?

それから、出金伝票と振替伝票を使っているのですが…PCを使う機会が殆どなく(上司が一応、会計ソフトで最終入力しているみたいですが)、今時アナログすぎないか?と思ったりしています。
伝票式って一般的なんでしょうか?

お世話になっております。経理の仕事について1ヶ月経ちました。

1ヶ月経って疑問が生じてきたので、質問させて頂きます。

私は小口現金を管理、現金出納帳を毎日付けていますが(他にも補助元帳は付けていますが、メインはこれなので)、1ヶ月ごとの締切方がどうも分かりません。
簿記では借方、貸方を合わせて『次月繰越』とかにすると思いますが、会社では借方、貸方合計そのままにして、残高をそのまま次月へ繰り越しています。
どちらにしろ、繰り越す金額は同じですが、引継ぎの方から『私は簿記の勉強とかしてないから、習ったやり方に変更していいよ』と言われて、どっちがいいのか戸惑っております。
皆さんの会社ではどうやっていますか?

それから、出金伝票と振替伝票を使っているのですが…PCを使う機会が殆どなく(上司が一応、会計ソフトで最終入力しているみたいですが)、今時アナログすぎないか?と思ったりしています。
伝票式って一般的なんでしょうか?