•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

年末調整について

質問 回答受付中

年末調整について

2007/04/26 23:08

night

常連さん

回答数:1

編集

 年末調整について質問です。
給料の支給日が毎月翌月5日払いの場合
12月分給料を翌年1月5日に払うものとして
1月5日分を年末調整に加算しませんでした。
 年末調整還付金も上記のような計算で従業員に
還付処理しました。
 しかし、実際は12月30日に給料が繰上支給されて
いました。 これは、年末調整のやり直しですか?
12月分だけ月末給料払いだと年間の給料が13回払いになります。
 

 年末調整について質問です。
給料の支給日が毎月翌月5日払いの場合
12月分給料を翌年1月5日に払うものとして
1月5日分を年末調整に加算しませんでした。
 年末調整還付金も上記のような計算で従業員に
還付処理しました。
 しかし、実際は12月30日に給料が繰上支給されて
いました。 これは、年末調整のやり直しですか?
12月分だけ月末給料払いだと年間の給料が13回払いになります。
 

この質問に回答
回答

Re: 年末調整について

2007/04/27 15:25

dasrecht

さらにすごい常連さん

編集

契約又は慣習により支給日が定められている給与の収入時期は、その定められた日によることとされています(所法36、所基通36−9)。

なので今回の繰上げ支給が今回限りの臨時的な措置であれば、1月5日に払ったものとして取り扱っていいと思います。
繰り上げ支給が慣習として定着したり、きちんと就業規則に盛り込まれると、実際に支給した日に計上します。変更当初は1年に13か月分支給という事態が生じますが、2年目からは普通に戻ります。

ちなみに年末調整を修正できるのは1月末までで、これを過ぎると各個人で確定申告するしかありません。

契約又は慣習により支給日が定められている給与の収入時期は、その定められた日によることとされています(所法36、所基通36−9)。

なので今回の繰上げ支給が今回限りの臨時的な措置であれば、1月5日に払ったものとして取り扱っていいと思います。
繰り上げ支給が慣習として定着したり、きちんと就業規則に盛り込まれると、実際に支給した日に計上します。変更当初は1年に13か月分支給という事態が生じますが、2年目からは普通に戻ります。

ちなみに年末調整を修正できるのは1月末までで、これを過ぎると各個人で確定申告するしかありません。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 night 2007/04/26 23:08
1
Re: 年末調整について
dasrecht 2007/04/27 15:25