•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

健康診断・人間ドックの費用負担について

質問 回答受付中

健康診断・人間ドックの費用負担について

2007/04/02 23:15

コンコン

積極参加

回答数:5

編集

当社は健康保険組合で
健診費用は殆ど健保の補助で会社負担は
一人に付だいたい2千円程度です。

健康診断はいいんですが
人間ドックの場合、健保の補助は
3万円程度で残りの費用は本人負担に
しているのですが、これは問題ありますか?

もともと健康診断だけだったのですが
何年か前から健保補助のでる年齢の人(全ての年齢の人が
健保組合の補助の対象ではないのです)の中で
希望者だけ人間ドック受けてもいい、但し差額は本人負担で。
というやり方をしてきました。

健診を受ける人は自己負担無しで
人間ドックを希望する人は自分で払う(+建保補助)
のはどうなんだろうか?と思ったのですが
やっぱりおかしいでしょうか??

皆さんの会社はどうですか?
:-(

当社は健康保険組合で
健診費用は殆ど健保の補助で会社負担は
一人に付だいたい2千円程度です。

健康診断はいいんですが
人間ドックの場合、健保の補助は
3万円程度で残りの費用は本人負担に
しているのですが、これは問題ありますか?

もともと健康診断だけだったのですが
何年か前から健保補助のでる年齢の人(全ての年齢の人が
健保組合の補助の対象ではないのです)の中で
希望者だけ人間ドック受けてもいい、但し差額は本人負担で。
というやり方をしてきました。

健診を受ける人は自己負担無しで
人間ドックを希望する人は自分で払う(+建保補助)
のはどうなんだろうか?と思ったのですが
やっぱりおかしいでしょうか??

皆さんの会社はどうですか?
:-(

この質問に回答
回答

Re: 健康診断・人間ドックの費用負担について

2007/04/09 12:51

らん

さらにすごい常連さん

編集

こんにちは。

弊社では
>健診を受ける人は自己負担無しで
>人間ドックを希望する人は自分で払う(+建保補助)
の状態です。

最低必要な一般的な健診レベルまでは会社が全額負担しますが、
それ以上のものについては本人の希望によるものですので自己負担としています。

「健康診断」というくくりでは一緒でも、
内容が明らかに異なりますから「区別」されて宜しい訳です。

・・・ちなみに私自信も 自己負担組です!

【追記 4/9 15:21】
私の書き方に曖昧な部分がありますね・・スミマセン。
弊社ではまず全員に一般的な健康診断を必ず実施しています(会社負担)。
それとは別に希望者だけ人間ドックなどを実施していて、
その場合の費用は個人負担にしているということです。
失礼致しました。

こんにちは。

弊社では
>健診を受ける人は自己負担無しで
>人間ドックを希望する人は自分で払う(+建保補助)
の状態です。

最低必要な一般的な健診レベルまでは会社が全額負担しますが、
それ以上のものについては本人の希望によるものですので自己負担としています。

「健康診断」というくくりでは一緒でも、
内容が明らかに異なりますから「区別」されて宜しい訳です。

・・・ちなみに私自信も 自己負担組です!

【追記 4/9 15:21】
私の書き方に曖昧な部分がありますね・・スミマセン。
弊社ではまず全員に一般的な健康診断を必ず実施しています(会社負担)。
それとは別に希望者だけ人間ドックなどを実施していて、
その場合の費用は個人負担にしているということです。
失礼致しました。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 コンコン 2007/04/02 23:15
1
Re: 健康診断・人間ドックの費用負担について
らん 2007/04/09 12:51
2 dasrecht 2007/04/09 15:06
3 コンコン 2007/04/16 23:08
4 らん 2007/04/17 08:00
5 コンコン 2007/04/17 23:34