yamahiro

積極参加

回答数:4

編集

二社間での取引なのですが、
為替手形で支払いをされました。

もらった為替手形は
(受取人)と(振出地)(振出人)のところが無記入で

支払人(引受人名)に先方の会社名
引受の枠内に、その会社名と代表印が押してあります。

裏には一切の記載がありません。

収入印紙も貼られていないのですが、
この為替手形を、約束手形のように通常の取立てに
銀行へ出す場合、
当社はこの為替手形に、あと何をすればよろしいのでしょうか?

よろしくお教え願います。

二社間での取引なのですが、
為替手形で支払いをされました。

もらった為替手形
(受取人)と(振出地)(振出人)のところが無記入で

支払人(引受人名)に先方の会社名
引受の枠内に、その会社名と代表印が押してあります。

裏には一切の記載がありません。

収入印紙も貼られていないのですが、
この為替手形を、約束手形のように通常の取立てに
銀行へ出す場合、
当社はこの為替手形に、あと何をすればよろしいのでしょうか?

よろしくお教え願います。