•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

従業員が鬱病で休んでいます

質問 回答受付中

従業員が鬱病で休んでいます

2006/12/26 15:23

みき

積極参加

回答数:11

編集

大変なときばかり利用させてもらっているように思います。
今回もお気づきの点があれば、何卒アドバイスをください。

従業員が鬱で2ヶ月休んでいる状態です。
鬱になったのは会社側には一切の責任はなく、家庭の事情ということははっきりしています。
傷病手当金の手続きをしよう、休職扱いにしよう、などといろいろ考えてはいますが今のところ欠勤状態で給料の支払いはストップし、保険料等の個人負担分を請求する形になっています。
それというのも、入社3年に満たないのですが、すでに有休、欠勤等あわせて100日を余裕で越える休みをしています。
あわせて、2ヶ月も休んでいるにもかかわらず、病院からの診断書のみを会社に送りつけるだけで本人からはもちろんのこと、奥様や家族からのきちんとした連絡というものが一切ありません。
仲のいい従業員に時々電話はしてもらい、症状があまりよくないということは聞いていますので、会社として電話するのもためらわれている状況です。
ただ一言、会社に電話してくれればいいものを、一切なしとなると会社側の我慢にも限度があるのは当然だと思います。
辞める方向でもっていきたい会社側と、個人的には複雑な心境で傍観しているのですが、いざとなって連絡係、処理はすべて私にかかってきます。

私はこのまま傍観者のまま、会社のいうようにしていくだけでいいのでしょうか。
複雑な問題だと思います。
長文を最後まで読んでいただいてありがとうございました。

大変なときばかり利用させてもらっているように思います。
今回もお気づきの点があれば、何卒アドバイスをください。

従業員が鬱で2ヶ月休んでいる状態です。
鬱になったのは会社側には一切の責任はなく、家庭の事情ということははっきりしています。
傷病手当金の手続きをしよう、休職扱いにしよう、などといろいろ考えてはいますが今のところ欠勤状態で給料の支払いはストップし、保険料等の個人負担分を請求する形になっています。
それというのも、入社3年に満たないのですが、すでに有休、欠勤等あわせて100日を余裕で越える休みをしています。
あわせて、2ヶ月も休んでいるにもかかわらず、病院からの診断書のみを会社に送りつけるだけで本人からはもちろんのこと、奥様や家族からのきちんとした連絡というものが一切ありません。
仲のいい従業員に時々電話はしてもらい、症状があまりよくないということは聞いていますので、会社として電話するのもためらわれている状況です。
ただ一言、会社に電話してくれればいいものを、一切なしとなると会社側の我慢にも限度があるのは当然だと思います。
辞める方向でもっていきたい会社側と、個人的には複雑な心境で傍観しているのですが、いざとなって連絡係、処理はすべて私にかかってきます。

私はこのまま傍観者のまま、会社のいうようにしていくだけでいいのでしょうか。
複雑な問題だと思います。
長文を最後まで読んでいただいてありがとうございました。

この質問に回答
回答

解雇よりベターな方法

2006/12/30 19:58

からやん

すごい常連さん

編集

>会社に鬱病の原因が無い場合には、本人を解雇することで全員をこれらのストレスからいっぺんに解放することが出来ます。

確かに本人が会社を「去る」ことが解決の一番早道だと思いますが、解雇よりも会社都合の「合意解約」に持っていってはどうでしょうか?

「あなたの現状を考えると、これ以上会社としてもあなたの復帰を待つことは出来なくなった。あなた自身はどのように考えているのか?」と問いながら、会社の勧奨を本人の同意に持っていくやり方です。このほうが穏便に済むと思います。
解雇に持って行くにしても、事前に本人との対話が必要です。病気が病気だけに解雇はあくまでも”最終兵器”として考えるべきです。

私も鬱病の社員の対応を行ったことがありますが、非常に難しかったです。外傷と違い、治癒が目に見えないうえに、もしまた再発したらどうしようか?と言動とかにも非常に気を使いました。

いずれにしても勧奨(会社都合による退職)→同意しない→解雇という流れで進めていくのがベターだと思いますよ(^-^)

本当にご苦労されているのがよく分かりますが、頑張って下さい!

>会社に鬱病の原因が無い場合には、本人を解雇することで全員をこれらのストレスからいっぺんに解放することが出来ます。

確かに本人が会社を「去る」ことが解決の一番早道だと思いますが、解雇よりも会社都合の「合意解約」に持っていってはどうでしょうか?

「あなたの現状を考えると、これ以上会社としてもあなたの復帰を待つことは出来なくなった。あなた自身はどのように考えているのか?」と問いながら、会社の勧奨を本人の同意に持っていくやり方です。このほうが穏便に済むと思います。
解雇に持って行くにしても、事前に本人との対話が必要です。病気が病気だけに解雇はあくまでも”最終兵器”として考えるべきです。

私も鬱病の社員の対応を行ったことがありますが、非常に難しかったです。外傷と違い、治癒が目に見えないうえに、もしまた再発したらどうしようか?と言動とかにも非常に気を使いました。

いずれにしても勧奨(会社都合による退職)→同意しない→解雇という流れで進めていくのがベターだと思いますよ(^-^)

本当にご苦労されているのがよく分かりますが、頑張って下さい!

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 みき 2006/12/26 15:23
1 kazubou 2006/12/27 13:18
2 みき 2006/12/27 14:15
3 kazubou 2006/12/27 14:40
4 ゆ- 2006/12/27 15:36
5 みき 2006/12/30 00:31
6 2006/12/30 01:20
7 みき 2006/12/30 15:02
8
解雇よりベターな方法
からやん 2006/12/30 19:58
9 2006/12/30 21:45
10 eco 2007/01/04 13:31
11 みき 2007/01/05 13:30