FUMO

積極参加

回答数:1

編集

久しぶりに投稿いたします。

給与発生時に所得を控除する際に主たる給与と従たる給与では、所得税の額が甲と乙欄でちがいますよね。

もしも、バイトを会社に申告せずに行っていたりして、バイト先も甲欄での所得控除していたりした場合、当社の年末調整には影響はないとはおもわれますが、その個人は、乙と甲の差額ぶん所得税を払っていないということになりますよね?

その差額分は本人がきずいていない場合どういったかたちで支払うのですか!?税務署等からなにか請求でもきますか!?

あともう一つ、従たる給与支給分(2箇所から給与支払いを受けている)にかんしては、本人が確定申告で所得税の計算をしてもらうとききましたが、必ず確定申告は行かないといけないのでしょうか!?

おねがいします!!

久しぶりに投稿いたします。

給与発生時に所得を控除する際に主たる給与と従たる給与では、所得税の額が甲と乙欄でちがいますよね。

もしも、バイトを会社に申告せずに行っていたりして、バイト先も甲欄での所得控除していたりした場合、当社の年末調整には影響はないとはおもわれますが、その個人は、乙と甲の差額ぶん所得税を払っていないということになりますよね?

その差額分は本人がきずいていない場合どういったかたちで支払うのですか!?税務署等からなにか請求でもきますか!?

あともう一つ、従たる給与支給分(2箇所から給与支払いを受けている)にかんしては、本人が確定申告で所得税の計算をしてもらうとききましたが、必ず確定申告は行かないといけないのでしょうか!?

おねがいします!!