•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

有価証券の評価損

質問 回答受付中

有価証券の評価損

2006/08/23 16:53

momonmo

積極参加

回答数:3

編集

保有している有価証券の会社が破産法を申請しました。
破産法の申請(宣言)があったときに、損金経理により簿価を減額したときは、評価損として損金算入が認められるとされています、とありますが評価額は0で全額損金算入することが出来るのでしょうか。

あと売掛金や貸付金などもあり債務超過の為戻ってくる可能性は0ですが、まだ返還額の決定がされていない為(法的に資産状況の把握がされていない)、損金処理をしていません。
返還額の決定時期が決算をまたいでしまう為、なんとか今期中に損金処理が可能な方法はあるでしょうか。
たとえば破産した会社の試算表等を手に入れて、返還額の決定前に損金処理は可能でしょうか。

保有している有価証券の会社が破産法を申請しました。
破産法の申請(宣言)があったときに、損金経理により簿価を減額したときは、評価損として損金算入が認められるとされています、とありますが評価額は0で全額損金算入することが出来るのでしょうか。

あと売掛金や貸付金などもあり債務超過の為戻ってくる可能性は0ですが、まだ返還額の決定がされていない為(法的に資産状況の把握がされていない)、損金処理をしていません。
返還額の決定時期が決算をまたいでしまう為、なんとか今期中に損金処理が可能な方法はあるでしょうか。
たとえば破産した会社の試算表等を手に入れて、返還額の決定前に損金処理は可能でしょうか。

この質問に回答
回答

Re: 有価証券の評価損

2006/08/27 20:16

おけ

さらにすごい常連さん

編集

破産法の破産手続きの場合には、
手続きが終了した時点で損金算入することになりますね。

それ以前のタイミングでおこないたいときには、
破産申立て時に認められる、50%の貸倒引当金計上が
あります。

破産法の破産手続きの場合には、
手続きが終了した時点で損金算入することになりますね。

それ以前のタイミングでおこないたいときには、
破産申立て時に認められる、50%の貸倒引当金計上が
あります。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 momonmo 2006/08/23 16:53
1
Re: 有価証券の評価損
おけ 2006/08/27 20:16
2 しかしか 2006/08/27 22:37
3 しかしか 2006/08/28 00:28