•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

関係会社株式評価損

質問 回答受付中

関係会社株式評価損

2007/04/14 01:21

maeda

積極参加

回答数:1

編集

前年度の決算処理で子会社を清算する予定で子会社株式を全額評価
損で落として、まだ、清算していないので別表加算の処理をしたんですが、ある指摘で全額落とすのではなく、1円の備忘勘定を残さないといけないということを言われました。意図がよくわからないのと、なぜ全額清算できないのかが分かりません。どう考えたらいいのでしょうか?

前年度の決算処理で子会社を清算する予定で子会社株式を全額評価
損で落として、まだ、清算していないので別表加算の処理をしたんですが、ある指摘で全額落とすのではなく、1円の備忘勘定を残さないといけないということを言われました。意図がよくわからないのと、なぜ全額清算できないのかが分かりません。どう考えたらいいのでしょうか?

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜1件 (全1件)
| 1 |

1. Re: 関係会社株式評価損

2007/04/15 00:00

どんどん

積極参加

編集

こんばんは。

子会社を清算する予定ではあるが、まだ清算完了していないから、というのが理由でしょうね。
帳簿上、全額清算するときれいさっぱりなくなってしまいますが、まだ実態として子会社は存続しているのであれば、maedaさんの会社は、その株主であるはずです。帳簿上で株の存在をどこかに示しておかなくてはならないのですが、全額落としてしまうとそれがなくなってしまうので、備忘勘定で残しておきましょう、という意図でしょう。

maedaさんの会社は子会社を清算するつもりであることを知っていますが、外部の人間がそれを知っているかどうか分かりません。
maedaさんの会社のBSを見た何も知らない人は、「あれ、子会社はまだあるのに、なぜ財務諸表に載っていないんだ・・・?」
という疑問を持つかもしれませんね。

こんばんは。

子会社を清算する予定ではあるが、まだ清算完了していないから、というのが理由でしょうね。
帳簿上、全額清算するときれいさっぱりなくなってしまいますが、まだ実態として子会社は存続しているのであれば、maedaさんの会社は、その株主であるはずです。帳簿上で株の存在をどこかに示しておかなくてはならないのですが、全額落としてしまうとそれがなくなってしまうので、備忘勘定で残しておきましょう、という意図でしょう。

maedaさんの会社は子会社を清算するつもりであることを知っていますが、外部の人間がそれを知っているかどうか分かりません。
maedaさんの会社のBSを見た何も知らない人は、「あれ、子会社はまだあるのに、なぜ財務諸表に載っていないんだ・・・?」
という疑問を持つかもしれませんね。

返信

1件〜1件 (全1件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています