•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

退職給与引当金と税効果会計

質問 回答受付中

退職給与引当金と税効果会計

2006/08/25 13:25

teamcrest

おはつ

回答数:2

編集

当社は来年3月期に退職給与引当金2百万円を計上しようと思います。この2百万円は3月に全員自己都合により退職した場合の総額です。仕訳は借り方:退職給付費用2百万円、貸し方:退職給与引当金2百万円だと思います。さて税効果ですが、退職給与引当金は該当するでしょうか?するとして、実行税率40%とした場合の仕訳は2百万円×40%=800千円、借り方:繰延税金資産800、貸し方:法人税等調整額800になるのでしょうか?教えてください。

当社は来年3月期に退職給与引当金2百万円を計上しようと思います。この2百万円は3月に全員自己都合により退職した場合の総額です。仕訳は借り方:退職給付費用2百万円、貸し方:退職給与引当金2百万円だと思います。さて税効果ですが、退職給与引当金は該当するでしょうか?するとして、実行税率40%とした場合の仕訳は2百万円×40%=800千円、借り方:繰延税金資産800、貸し方:法人税等調整額800になるのでしょうか?教えてください。

この質問に回答
回答

Re: 退職給与引当金と税効果会計

2006/08/25 21:58

momonga

常連さん

編集

税効果に該当し仕訳もお書きになられている
とおりで結構ですが、退職給付(給与)引当金は、
通常、固定負債に計上しますので、
法人税等調整額を計上する際は、
繰延税金資産よりも、長期繰延税金資産で
計上する方がいいかと思います。

借方 退職給付費用(一般管理費)/貸方 退職給付引当金(固定負債)

借方 長期繰延税金資産(投資その他の資産)/貸方 法人税等調整額

税効果に該当し仕訳もお書きになられている
とおりで結構ですが、退職給付(給与)引当金は、
通常、固定負債に計上しますので、
法人税等調整額を計上する際は、
繰延税金資産よりも、長期繰延税金資産
計上する方がいいかと思います。

借方 退職給付費用(一般管理費)/貸方 退職給付引当金(固定負債)

借方 長期繰延税金資産(投資その他の資産)/貸方 法人税等調整額

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 teamcrest 2006/08/25 13:25
1
Re: 退職給与引当金と税効果会計
momonga 2006/08/25 21:58
2 teamcrest 2006/08/28 09:57