•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

決算資料

質問 回答受付中

決算資料

2006/06/08 16:37

dango

おはつ

回答数:4

編集

いつも相談に乗って頂いてありがとうございます。
今回も税理士関係の相談なんですが。。

実は、少し前に会計事務所を変更しました。
決算業務をお願いしたのですが、決算が終わり確定申告の控えと
B/S P/L を持ってきてもらったのですが、勘定科目名が
会社で使っているものと違っていました。

今までの税理士先生は会社に合わせてくれていたので、会計事務所で保管している書類と会社で保管している書類は同じもので
もちろん勘定科目も同じでした。

なので違和感があって。。。
会計事務所と会社で使っている勘定科目が違うのは一般的には
どうなんでしょう?

お願いしているのは、決算申告書の作成と消費税・法人税のみです。
それから科目名は違いますが、内容は同じです。

皆さんの会社では、どうですか?
参考までに聞かせてくださいm(_ _)m

いつも相談に乗って頂いてありがとうございます。
今回も税理士関係の相談なんですが。。

実は、少し前に会計事務所を変更しました。
決算業務をお願いしたのですが、決算が終わり確定申告の控えと
B/S P/L を持ってきてもらったのですが、勘定科目名が
会社で使っているものと違っていました。

今までの税理士先生は会社に合わせてくれていたので、会計事務所で保管している書類と会社で保管している書類は同じもので
もちろん勘定科目も同じでした。

なので違和感があって。。。
会計事務所と会社で使っている勘定科目が違うのは一般的には
どうなんでしょう?

お願いしているのは、決算申告書の作成と消費税法人税のみです。
それから科目名は違いますが、内容は同じです。

皆さんの会社では、どうですか?
参考までに聞かせてくださいm(_ _)m

この質問に回答
回答

Re: 決算資料

2006/07/06 23:43

piyomama

おはつ

編集

決算書の科目が違っていたということですよね。たぶん会計事務所が使っているソフトに入力してそのソフトの登録科目が違っていたのだと思います。お客様が使っていらっしゃる科目に科目名をあわせるかどうかは会計事務所または担当者によってそれぞれだと思います。気になるのであれば科目名を変えるくらいは容易にできると思うので担当者の方に今期から会社で使ってる科目に合わせてほしい旨いわれたらいいかと思います。

決算書の科目が違っていたということですよね。たぶん会計事務所が使っているソフトに入力してそのソフトの登録科目が違っていたのだと思います。お客様が使っていらっしゃる科目に科目名をあわせるかどうかは会計事務所または担当者によってそれぞれだと思います。気になるのであれば科目名を変えるくらいは容易にできると思うので担当者の方に今期から会社で使ってる科目に合わせてほしい旨いわれたらいいかと思います。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 dango 2006/06/08 16:37
1
Re: 決算資料
piyomama 2006/07/06 23:43
2 Hiro3 2006/07/07 10:33
3 t_i_3_4 2006/07/07 16:14
4 dango 2006/07/13 09:53