編集
余談の余談になってしまいますが、
保険証が使えないのは「保険診療」の範疇に
属さないだけであって
保険証が使えない=診療ではない、とも
言い切れないんです・・・
法律屋が医療人の前で軽々に「保険診療以外は診療では
ない!」みたいなことを言ってしまおうものなら
多分大事になるんじゃないかと。
この辺を画する判例なんて出ないでしょうけど・・・
(170条に「診療」という言葉が使われるようになったのは
案外最近なので、改正時の法務省の資料とかに当たると
何を想定しているかのヒントがあるかもです。)
まあ先のレスも、医療機関は未収金管理とか時効対策
とかの事務部門が企業から見ると呆れるほど脆弱な
ところもまだまだある、と言いたかっただけで、
そういうところほど世間の金満イメージとは
程遠い零細経営なんで、あまりいじめずに
払ってあげて下さい :-)
余談の余談になってしまいますが、
保険証が使えないのは「保険診療」の範疇に
属さないだけであって
保険証が使えない=診療ではない、とも
言い切れないんです・・・
法律屋が医療人の前で軽々に「保険診療以外は診療では
ない!」みたいなことを言ってしまおうものなら
多分大事になるんじゃないかと。
この辺を画する判例なんて出ないでしょうけど・・・
(170条に「診療」という言葉が使われるようになったのは
案外最近なので、改正時の法務省の資料とかに当たると
何を想定しているかのヒントがあるかもです。)
まあ先のレスも、医療機関は未収金管理とか時効対策
とかの事務部門が企業から見ると呆れるほど脆弱な
ところもまだまだある、と言いたかっただけで、
そういうところほど世間の金満イメージとは
程遠い零細経営なんで、あまりいじめずに
払ってあげて下さい :-)
返信