•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

専従者給与の金額

質問 回答受付中

専従者給与の金額

2006/02/24 23:45

のの

積極参加

回答数:9

編集

いつもお世話になっています。
妻はOLとしてそこそこのお給料を頂いていましたが
退職してもらい、前面的に今は私の仕事をバックアップ
してもらっています。

自営業で自宅事務所のため、通勤時間などもなく
時間の融通も利くので一見は楽な様に見えますが
経理の知識もないのに一から勉強して、ペーパードライバー
教習を受けて車で毎日あちこち飛び回り、事務所への
電話は全て携帯へ転送をかけ、お客の管理やら事務処理やらを
一手に引き受けているのでノートパソコンも持ち歩き
まるで動く事務所の様に仕事をこなしています。
求人が一向に見付からないという事もありますが・・

ですので以前働いていた時以上の給与額を
設定していますが、自営業を手伝う妻というと
だいたいの片は扶養控除内で月額8万くらいとか
お聞きしますが、普通のOL以上に専従者給与を
取るのはなにか問題がありますでしょうか。
税務署面や、税金対策面で・・・



いつもお世話になっています。
妻はOLとしてそこそこのお給料を頂いていましたが
退職してもらい、前面的に今は私の仕事をバックアップ
してもらっています。

自営業で自宅事務所のため、通勤時間などもなく
時間の融通も利くので一見は楽な様に見えますが
経理の知識もないのに一から勉強して、ペーパードライバー
教習を受けて車で毎日あちこち飛び回り、事務所への
電話は全て携帯へ転送をかけ、お客の管理やら事務処理やらを
一手に引き受けているのでノートパソコンも持ち歩き
まるで動く事務所の様に仕事をこなしています。
求人が一向に見付からないという事もありますが・・

ですので以前働いていた時以上の給与額を
設定していますが、自営業を手伝う妻というと
だいたいの片は扶養控除内で月額8万くらいとか
お聞きしますが、普通のOL以上に専従者給与
取るのはなにか問題がありますでしょうか。
税務署面や、税金対策面で・・・



この質問に回答
回答

Re: 専従者給与の金額

2006/02/25 13:09

かめへん

神の領域

編集

個人事業主自身の所得が高くなれば、税率も高くなりますので、専従者給与について認められるべき相当額を支給することにより、所得の分散を図れますので、節税効果は確かにあるものと思います。

何と言っても、個人事業の場合は、事業主自身がいかに頑張っても、給与はとれずに、所得が増えるだけとなりますので、奥様も一緒に頑張っているのであれば、認められるべき金額であれば、専従者給与として支払われた方が良いとは思います。

それと、奥様については、専従者給与といえども、給与所得には変わりありませんので、確定申告ではなく、毎月源泉徴収して、年末には年末調整されるべきものです。

それと、専従者給与については、届出の範囲内でのものではありますが、やはり毎月定額の方が望ましいものとは思います。

その辺も含めて、青色申告会の方へも、いろいろとご相談されたら良いかと思います。

個人事業主自身の所得が高くなれば、税率も高くなりますので、専従者給与について認められるべき相当額を支給することにより、所得の分散を図れますので、節税効果は確かにあるものと思います。

何と言っても、個人事業の場合は、事業主自身がいかに頑張っても、給与はとれずに、所得が増えるだけとなりますので、奥様も一緒に頑張っているのであれば、認められるべき金額であれば、専従者給与として支払われた方が良いとは思います。

それと、奥様については、専従者給与といえども、給与所得には変わりありませんので、確定申告ではなく、毎月源泉徴収して、年末には年末調整されるべきものです。

それと、専従者給与については、届出の範囲内でのものではありますが、やはり毎月定額の方が望ましいものとは思います。

その辺も含めて、青色申告会の方へも、いろいろとご相談されたら良いかと思います。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 のの 2006/02/24 23:45
1 ZELDA 2006/02/25 07:02
2 かめへん 2006/02/25 12:10
3 のの 2006/02/25 12:41
4
Re: 専従者給与の金額
かめへん 2006/02/25 13:09
5 のの 2006/02/25 21:41
6 ZELDA 2006/02/26 00:42
7 のの 2006/02/26 07:24
8 かめへん 2006/02/27 18:52
9 のの 2006/02/27 21:39