•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

医療費控除

質問 回答受付中

医療費控除

2006/02/20 19:00

haruppi

積極参加

回答数:3

編集

お世話になっております。
確定申告の医療費控除のことで教えてください。
支払った医療費の額から、保険金等補填された金額を
差し引くのですが、高額療養費の支払通知書は手元に
あったのですが、JA共済から入院給付金(保険金)を受け取ったのですが、そのときの通知書が見当たりません。この場合どうしたら良いのでしょうか?
金額は、通帳に載っていますが、通知書も確定申告の際に添付しないといけないですよね?
どーしたらいいのでしょうか・・・?
今、国税庁のHPで作成していたのですが、そこでストップしてしまいあたふたしております・・・。

お世話になっております。
確定申告の医療費控除のことで教えてください。
支払った医療費の額から、保険金等補填された金額を
差し引くのですが、高額療養費の支払通知書は手元に
あったのですが、JA共済から入院給付金(保険金)を受け取ったのですが、そのときの通知書が見当たりません。この場合どうしたら良いのでしょうか?
金額は、通帳に載っていますが、通知書も確定申告の際に添付しないといけないですよね?
どーしたらいいのでしょうか・・・?
今、国税庁のHPで作成していたのですが、そこでストップしてしまいあたふたしております・・・。

この質問に回答
回答

Re: 医療費控除

2006/02/21 11:51

ゆいちょ

さらにすごい常連さん

編集

すでにかめさんがお答えになっているとおりですが、
悪の考え浮かびますよね。
でも、保険金控除で控除証明を添付しておいて、
医療費控除の方で、領収証などで「入院」とあるのに補填金がなかったりしたら、
税務署は調べます。
ぢつは私も今回娘の入院→保険金の入金があったのですが
確認資料を紛失してしまい、
通帳記載はあるものの、なんとなく心配なので、
証明書の再発行をお願いしました。
JAの方に言えば、再発行してもらえると思います。
必ずしも添付は要件ではないけれど、
自分の確認のためにも資料はあるに越したことはないと思いますよ。

すでにかめさんがお答えになっているとおりですが、
悪の考え浮かびますよね。
でも、保険金控除で控除証明を添付しておいて、
医療費控除の方で、領収証などで「入院」とあるのに補填金がなかったりしたら、
税務署は調べます。
ぢつは私も今回娘の入院→保険金の入金があったのですが
確認資料を紛失してしまい、
通帳記載はあるものの、なんとなく心配なので、
証明書の再発行をお願いしました。
JAの方に言えば、再発行してもらえると思います。
必ずしも添付は要件ではないけれど、
自分の確認のためにも資料はあるに越したことはないと思いますよ。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 haruppi 2006/02/20 19:00
1 かめへん 2006/02/20 19:43
2 haruppi 2006/02/21 08:58
3
Re: 医療費控除
ゆいちょ 2006/02/21 11:51