•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

領収書の収入印紙について

質問 回答受付中

領収書の収入印紙について

2005/10/26 14:06

iruka

おはつ

回答数:6

編集

はじめまして。
いつも拝見させて頂き、勉強させていただいています。

建設系の会社にて経理の仕事をしております。
まだ経理の仕事に関しては初心者でわからないことが多いので、教えてください。

領収書の収入印紙添付についてなのですが・・。

今回元請さん主催の親睦旅行がありました。
その旅行の参加費用が¥35,000-になります。
参加した上司がもらってきた領収書には¥35,000-とだけの記載になります。(日付、社名等は問題ありません)
ただその領収書には収入印紙が貼られていませんでした。
上司がその場で確認をしたら、収入印紙は必要ないといわれ、貼ってはもらえなかったとのことでした。

このような場合は、収入印紙は必要ないのでしょうか?

また、必要ない場合、なぜ3万以上にもかかわらず、収入印紙が必要ないのでしょうか?


上司になぜ?と聞かれ、答えられず困っています。
すみませんが、教えてください。
よろしくお願い致します。




はじめまして。
いつも拝見させて頂き、勉強させていただいています。

建設系の会社にて経理の仕事をしております。
まだ経理の仕事に関しては初心者でわからないことが多いので、教えてください。

領収書の収入印紙添付についてなのですが・・。

今回元請さん主催の親睦旅行がありました。
その旅行の参加費用が¥35,000-になります。
参加した上司がもらってきた領収書には¥35,000-とだけの記載になります。(日付、社名等は問題ありません)
ただその領収書には収入印紙が貼られていませんでした。
上司がその場で確認をしたら、収入印紙は必要ないといわれ、貼ってはもらえなかったとのことでした。

このような場合は、収入印紙は必要ないのでしょうか?

また、必要ない場合、なぜ3万以上にもかかわらず、収入印紙が必要ないのでしょうか?


上司になぜ?と聞かれ、答えられず困っています。
すみませんが、教えてください。
よろしくお願い致します。




この質問に回答
回答

Re: 領収書の収入印紙について

2005/10/26 16:17

kaibashira

さらにすごい常連さん

編集

>↑ということは、元請さんにしてみたら、
 営業ではないということになるのですね。

すいません、私の書き方が曖昧だったのですが、
元請さんの見解としてはそうなのかなあ、という推測を
書いただけでして、元請さんが株式会社等の営利法人であれば
その見解はまず認められないのではないかと思います。
個人営業(または非営利法人)であれば「営業でない」という
見解も成り立つ余地がありそうですが。

いずれにせよお取引先の税務判断であり、
こちらから強く干渉するのも難しいので
現実の対応としてはやんわりご確認を促すくらいしか
できないでしょうけど・・・

>↑ということは、元請さんにしてみたら、
 営業ではないということになるのですね。

すいません、私の書き方が曖昧だったのですが、
元請さんの見解としてはそうなのかなあ、という推測を
書いただけでして、元請さんが株式会社等の営利法人であれば
その見解はまず認められないのではないかと思います。
個人営業(または非営利法人)であれば「営業でない」という
見解も成り立つ余地がありそうですが。

いずれにせよお取引先の税務判断であり、
こちらから強く干渉するのも難しいので
現実の対応としてはやんわりご確認を促すくらいしか
できないでしょうけど・・・

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 iruka 2005/10/26 14:06
1 ttatuya 2005/10/26 14:13
2 kayura 2005/10/26 14:46
3 kaibashira 2005/10/26 14:57
4 iruka 2005/10/26 15:54
5
Re: 領収書の収入印紙について
kaibashira 2005/10/26 16:17
6 iruka 2005/10/26 19:32