•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

中古資産の減価償却の方法について

質問 回答受付中

中古資産の減価償却の方法について

2005/10/22 16:46

おはつ

回答数:3

編集

補足する

価格の高い中古資産を購入しました。

簡便法で耐用年数2年。価格が高すぎて、2年の耐用年数を使うのに
大変無理が生じるので、実際使用年数10年で償却をすることとしま
す。

考え方として、
税法上の耐用年数2年。会計上の耐用年数10年。
ということになるのでしょうか?。

また、何年か経過し莫大な収益が上がった年度には耐用年数2年の
償却率で償却をしても良いのでしょうか?。毎期償却不足が出ていた
と考えて良いものなのでしょうか?。

固定資産税(償却資産)の申告は2年で申告しても良いのでしょうか?。

どなたかご教示ください。宜しくお願い致します。

価格の高い中古資産を購入しました。

簡便法で耐用年数2年。価格が高すぎて、2年の耐用年数を使うのに
大変無理が生じるので、実際使用年数10年で償却をすることとしま
す。

考え方として、
税法上の耐用年数2年。会計上の耐用年数10年。
ということになるのでしょうか?。

また、何年か経過し莫大な収益が上がった年度には耐用年数2年の
償却率で償却をしても良いのでしょうか?。毎期償却不足が出ていた
と考えて良いものなのでしょうか?。

固定資産税(償却資産)の申告は2年で申告しても良いのでしょうか?。

どなたかご教示ください。宜しくお願い致します。

この質問に回答
回答

Re: 中古資産の減価償却の方法について

2005/10/24 12:00

おはつ

編集

o_kさん、Kuroさんご丁寧にありがとうございます。

>また、何年か経過し莫大な収益が上がった年度には耐用年数2年の
>償却率で償却をしても良いのでしょうか?。毎期償却不足が出ていた
>と考えて良いものなのでしょうか?。

会計上問題はあるけれども、規模の小さな会社等で税金の計算書と
割り切ればなんら問題無いと言う事ですね。

「若い頃、絶対に法定耐用年数はうやむやにしてはならない!!」と
言われた意味が、妙に今ごろしみじみと納得できました。

お忙しいところありがとうございました。
また宜しくお願い致します。 :lol:

o_kさん、Kuroさんご丁寧にありがとうございます。

>また、何年か経過し莫大な収益が上がった年度には耐用年数2年の
>償却率で償却をしても良いのでしょうか?。毎期償却不足が出ていた
>と考えて良いものなのでしょうか?。

会計上問題はあるけれども、規模の小さな会社等で税金の計算書と
割り切ればなんら問題無いと言う事ですね。

「若い頃、絶対に法定耐用年数はうやむやにしてはならない!!」と
言われた意味が、妙に今ごろしみじみと納得できました。

お忙しいところありがとうございました。
また宜しくお願い致します。 :lol:

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 2005/10/22 16:46
1 おけ 2005/10/23 02:13
2 Kuro 2005/10/23 20:36
3
Re: 中古資産の減価償却の方法について
2005/10/24 12:00