•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

事業開始時の仕訳等

質問 回答受付中

事業開始時の仕訳等

2005/07/03 20:07

chibiko

ちょい参加

回答数:18

編集

 みなさんこんにちわ。初めて投稿させていただきます。
 さて、私は小さな有限会社の経理をしているのですが、ちょっとややこしくて頭が混乱しております。ぜひ助けていただきたいです。

 うちの会社は5月に別の有限会社の権利を買い、商号などを全部変えて別会社としてスタートしました。私たちの資金はまったくゼロで資本金300万だけが形上あります。貸方が資本金300万で借方は何になるのでしょうか……。
 あと、債権債務は一切引き継いでおりませんので以前までの決算は関係なく第1期からはじめてよいのでしょうか……。
 一応簿記の知識は少しはあるのですが、例外すぎてまったくわかりません。

 どうぞよろしくお願いします……!!

 みなさんこんにちわ。初めて投稿させていただきます。
 さて、私は小さな有限会社の経理をしているのですが、ちょっとややこしくて頭が混乱しております。ぜひ助けていただきたいです。

 うちの会社は5月に別の有限会社の権利を買い、商号などを全部変えて別会社としてスタートしました。私たちの資金はまったくゼロで資本金300万だけが形上あります。貸方が資本金300万で借方は何になるのでしょうか……。
 あと、債権債務は一切引き継いでおりませんので以前までの決算は関係なく第1期からはじめてよいのでしょうか……。
 一応簿記の知識は少しはあるのですが、例外すぎてまったくわかりません。

 どうぞよろしくお願いします……!!

この質問に回答
回答

Re: 事業開始時の仕訳等

2005/09/26 21:13

おけ

さらにすごい常連さん

編集

まず、厳しい表現を敢えて使わせていただくことをお許しください。

残念ながら、
重要なポイントであるumiさんおよびryoukumさんの
疑問点に何ら答えていらっしゃらないので、
話の続けようがありません。

ご自身の疑問点を書き込むばかりでなく、
事実関係の整理整頓と、逆に尋ねられたことへの回答についても、
書き込みをなさったほうが良いように思います。


他方、umiさんのご回答やcarrefourさんのご回答にある
債権債務関係については、
その有限会社の前所有者との契約次第でどうにでもなる話です。

債権債務を一切引き継がない契約というのもあり得ますし、現にあります。
事後的に出てくる旧会社の債権者などについても、契約で排除出来ます。
排除した債権債務は、新会社の帳簿からは当然に消去されます。
決算期の期別も、引き継ぐことはありません。

ただし、これは営業譲渡による場合でして、
持分譲渡の場合には、債権債務関係は当然に付随して譲渡されます。

この場合、旧持分所有者との間で債権債務を引き継がない契約があったとしても、
その契約は新旧持分所有者間だけでのみ有効に働くに過ぎません。
例えば、債権者や債務者と新持分所有者との間では、
この契約は基本的に無効です。
つまり、
新持分所有者はすべての債権者へ支払う義務と
すべての債務者から受領する権利とを
持っていることになります。
したがって、新会社の帳簿には、旧会社の債権債務の全額が残ります。
決算期の期別も、引き継ぎます。

こうして話が分かれてしまうからこそ、
「有限会社の権利を買い」の正確な意味が必要なのです。

まず、厳しい表現を敢えて使わせていただくことをお許しください。

残念ながら、
重要なポイントであるumiさんおよびryoukumさんの
疑問点に何ら答えていらっしゃらないので、
話の続けようがありません。

ご自身の疑問点を書き込むばかりでなく、
事実関係の整理整頓と、逆に尋ねられたことへの回答についても、
書き込みをなさったほうが良いように思います。


他方、umiさんのご回答やcarrefourさんのご回答にある
債権債務関係については、
その有限会社の前所有者との契約次第でどうにでもなる話です。

債権債務を一切引き継がない契約というのもあり得ますし、現にあります。
事後的に出てくる旧会社の債権者などについても、契約で排除出来ます。
排除した債権債務は、新会社の帳簿からは当然に消去されます。
決算期の期別も、引き継ぐことはありません。

ただし、これは営業譲渡による場合でして、
持分譲渡の場合には、債権債務関係は当然に付随して譲渡されます。

この場合、旧持分所有者との間で債権債務を引き継がない契約があったとしても、
その契約は新旧持分所有者間だけでのみ有効に働くに過ぎません。
例えば、債権者や債務者と新持分所有者との間では、
この契約は基本的に無効です。
つまり、
新持分所有者はすべての債権者へ支払う義務と
すべての債務者から受領する権利とを
持っていることになります。
したがって、新会社の帳簿には、旧会社の債権債務の全額が残ります。
決算期の期別も、引き継ぎます。

こうして話が分かれてしまうからこそ、
有限会社の権利を買い」の正確な意味が必要なのです。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 chibiko 2005/07/03 20:07
1 umi 2005/07/03 21:21
2 ryoukum 2005/07/04 10:28
3 chibiko 2005/09/25 21:52
4 carrefour 2005/09/26 01:08
5
Re: 事業開始時の仕訳等
おけ 2005/09/26 21:13
6 chibiko 2005/09/27 15:50
7 hirunosannpo 2005/09/27 17:40
8 おけ 2005/09/30 00:09
9 chibiko 2005/09/30 19:36
10 umi 2005/10/01 22:07
11 chibiko 2005/10/02 19:54
12 hirunosannpo 2005/10/03 11:00
13 おけ 2005/10/03 22:47
14 chibiko 2005/10/03 23:15
15 おけ 2005/10/03 23:37
16 umi 2005/10/03 23:39
17 おけ 2005/10/03 23:55
18 chibiko 2005/10/04 07:20