•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

総合振込の伝票起票

質問 回答受付中

総合振込の伝票起票

2005/09/21 14:00

SHINO

おはつ

回答数:5

編集

はじめまして。月末に買掛金を総合振込で支払っています。
現在は、

買掛A/銀行 ¥XXX-、
買掛B/銀行 ¥YYY- 

と会社毎に伝票起票し、総括表(という一覧みたいなもの)を作っています。
問題は、総合振込をすると、銀行通帳に総額しか表示されないので、
その内容の把握をする為や元帳のチェック時に時間を取られてしまいます。
私としてはせっかく会計ソフトを使っているので、もっとスムーズな方法がないかと思うのですが。。。

買掛A¥XXX
買掛B¥YYY/ 銀行¥(XXX+YYY)

のように起票することは問題でしょうか?
また上記のようにした場合、買掛A社が何件かある場合、

買掛A(1)¥XXX
買掛A(2)¥YYY
買掛B(1)¥ZZZ/ 銀行¥(XXX+YYY+ZZZ)

となるので、結局A社の支払額は電卓で計算しなくてはなりません。

初心者ですが一人で支払いをまとめているので、
分かりやすく、効率的な方法のアドバイスお願いします。
経理の分かる人が社内にいない為、伝票起票にも自信がありません。宜しくお願いします。

はじめまして。月末に買掛金を総合振込で支払っています。
現在は、

買掛A/銀行 ¥XXX-、
買掛B/銀行 ¥YYY- 

と会社毎に伝票起票し、総括表(という一覧みたいなもの)を作っています。
問題は、総合振込をすると、銀行通帳に総額しか表示されないので、
その内容の把握をする為や元帳のチェック時に時間を取られてしまいます。
私としてはせっかく会計ソフトを使っているので、もっとスムーズな方法がないかと思うのですが。。。

買掛A¥XXX
買掛B¥YYY/ 銀行¥(XXX+YYY)

のように起票することは問題でしょうか?
また上記のようにした場合、買掛A社が何件かある場合、

買掛A(1)¥XXX
買掛A(2)¥YYY
買掛B(1)¥ZZZ/ 銀行¥(XXX+YYY+ZZZ)

となるので、結局A社の支払額は電卓で計算しなくてはなりません。

初心者ですが一人で支払いをまとめているので、
分かりやすく、効率的な方法のアドバイスお願いします。
経理の分かる人が社内にいない為、伝票起票にも自信がありません。宜しくお願いします。

この質問に回答
回答

Re: 総合振込の伝票起票

2005/09/22 14:23

ごん

常連さん

編集

もうちょっと聞いて良いですか?

元帳のチェックは、何の目的で行っているのですか?

>総括表は支払先と支払額の一覧で、
>総振時にどこにいくら払うか金額を把握するために作っています。
>伝票のカバーに利用しているだけで、残高管理はできません。

これを見る限りでは、総振額の内訳はこの総括表で賄えますよね。
でしたら総額で 買掛金 ××× / 預金 ××× の仕訳だけでも問題ないと思いますが。

会計システムでどの会社に、何時、いくら支払ってるかのチェックを
するのであれば、伝票に相手先の分かる事項を入力しないとなりませんが。
そういう調べ方をする事が多いのかどうかという事も考えて、少ないのであれば
全ての総括表を綴じておけば、それを調べれば分かる事にもなりますよね。

>やはり元帳のチェックをする時、電卓をたたくしかないですね。

どの金額を電卓叩く必要がありますか?
仕訳を入力する時には、同じ時期に入力すると思いますので、買掛金の支払いに
関する伝票は連番になると思います。
預金でも買掛金の元帳でも、とうぜん繰越の金額があって、借方、貸方それぞれの
欄の+−で残高があると思います。

ですので、支払いが起きる前の残高から支払いが終了した伝票の残高までの
差引きで、どれだけの伝票が入力されてるのか分かると思いますよ。
ただ、どの会社に支払ったのかを確認するのであれば、このやり方は使えませんが・・・

何のチェックをしたいのか、目的をハッキリした方が道筋は見えるんじゃないですかね。

もうちょっと聞いて良いですか?

元帳のチェックは、何の目的で行っているのですか?

>総括表は支払先と支払額の一覧で、
>総振時にどこにいくら払うか金額を把握するために作っています。
>伝票のカバーに利用しているだけで、残高管理はできません。

これを見る限りでは、総振額の内訳はこの総括表で賄えますよね。
でしたら総額で 買掛金 ××× / 預金 ××× の仕訳だけでも問題ないと思いますが。

会計システムでどの会社に、何時、いくら支払ってるかのチェックを
するのであれば、伝票に相手先の分かる事項を入力しないとなりませんが。
そういう調べ方をする事が多いのかどうかという事も考えて、少ないのであれば
全ての総括表を綴じておけば、それを調べれば分かる事にもなりますよね。

>やはり元帳のチェックをする時、電卓をたたくしかないですね。

どの金額を電卓叩く必要がありますか?
仕訳を入力する時には、同じ時期に入力すると思いますので、買掛金の支払いに
関する伝票は連番になると思います。
預金でも買掛金元帳でも、とうぜん繰越の金額があって、借方、貸方それぞれの
欄の+−で残高があると思います。

ですので、支払いが起きる前の残高から支払いが終了した伝票の残高までの
差引きで、どれだけの伝票が入力されてるのか分かると思いますよ。
ただ、どの会社に支払ったのかを確認するのであれば、このやり方は使えませんが・・・

何のチェックをしたいのか、目的をハッキリした方が道筋は見えるんじゃないですかね。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 SHINO 2005/09/21 14:00
1 art-s 2005/09/21 15:05
2 islandm 2005/09/21 16:50
3 ごん 2005/09/22 12:08
4 SHINO 2005/09/22 14:04
5
Re: 総合振込の伝票起票
ごん 2005/09/22 14:23