•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

税理士簿記論の市販のテキスト

質問 回答受付中

税理士簿記論の市販のテキスト

2005/08/17 12:51

hattori

おはつ

回答数:5

編集

税理士簿記論の市販のテキストでなにかおすすめのものがありましたら教えて頂けますでしょうか。
数年前に一度専門学校で勉強したことがあるのですが、最新のテキストで基本的に独学で勉強しようと思っています。
早稲田セミナーは授業で使うテキストを市販しているようですが、どうでしょうか。
アドバイス等ございましたらよろしくお願いします。

投稿場所が違いましたら申し訳ありません。

税理士簿記論の市販のテキストでなにかおすすめのものがありましたら教えて頂けますでしょうか。
数年前に一度専門学校で勉強したことがあるのですが、最新のテキストで基本的に独学で勉強しようと思っています。
早稲田セミナーは授業で使うテキストを市販しているようですが、どうでしょうか。
アドバイス等ございましたらよろしくお願いします。

投稿場所が違いましたら申し訳ありません。

この質問に回答
回答

Re: 税理士簿記論の市販のテキスト

2005/08/19 09:57

TOKUJIN

すごい常連さん

編集

なかなか授業で使うテキストの市販はしないと思います。
ノウハウが蓄積された秘伝をみんな高額な受講料を払って
習いに行ってるわけで、それが1,000円くらいで売られてたら
ちょっと・・・でしょう。
でも、学校も勉強本はたくさん出しているので、「長いものに
巻かれる」意味でも大手の本がいいと思います。
直接その学校に行けば受付フロアで書籍も売ってますから、
本屋みたいに在庫がまばらなこともなく確実だと思いますよ。

なかなか授業で使うテキストの市販はしないと思います。
ノウハウが蓄積された秘伝をみんな高額な受講料を払って
習いに行ってるわけで、それが1,000円くらいで売られてたら
ちょっと・・・でしょう。
でも、学校も勉強本はたくさん出しているので、「長いものに
巻かれる」意味でも大手の本がいいと思います。
直接その学校に行けば受付フロアで書籍も売ってますから、
本屋みたいに在庫がまばらなこともなく確実だと思いますよ。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 hattori 2005/08/17 12:51
1 hirunosannpo 2005/08/17 17:30
2
Re: 税理士簿記論の市販のテキスト
TOKUJIN 2005/08/19 09:57
3 hattori 2005/08/19 21:18
4 hirunosannpo 2005/08/22 14:20
5 hattori 2005/08/22 16:41