poo

積極参加

回答数:18

編集

はじめまして。
本当の初心者ですがどうぞ宜しくお願いします。

うちは食品の小売をしてる会社です。
通販もやっています。

商品を仕入れたら 商品/買掛 などと仕訳をしますよね?
それで売れたら 売掛/売上高 などとやりますよね?
そこで思ったのです。このままだと商品の残高がいつまでも
なくらないと・・・・

商品は資産であって、費用ではないので、減った時に必ず
資産の減少が起こらないといけませんよね。
しかしそれが上記の仕訳では起こらない・・・・
月締めとかで特別な仕訳をするんでしょうか?

それと資材についてです。
うちは通販もやってるので、ダンボールや化粧箱やもろもろが
あります。それを費用計上するなら 荷造包装料/買掛 などと
して、減り方を計上しないでいいのですが、それだと
実際に1年で必要な分がわからなかったりしますよね。

例えばダンボールなんて倉庫にいつも一杯あります。
それはまとめ注文が徳だからです。
なので、こういうのは資材という資産としてやらないといけないと
思うのです。

しかしこれまた商品と同じようにいつまでも資産が減っていかないという現象がおきます。

さらに仮に一部を資材にしたとしても、ビニール袋など在庫管理が
きわめて難しいものは結局費用計上することになり、全般的な
資材の年度別経費を出す時に少し面倒になりますよね・・・・
でもこれは我慢しないといけないのかな。

長文になってしまいましたがどうぞ宜しくお願いします。

はじめまして。
本当の初心者ですがどうぞ宜しくお願いします。

うちは食品の小売をしてる会社です。
通販もやっています。

商品を仕入れたら 商品/買掛 などと仕訳をしますよね?
それで売れたら 売掛/売上高 などとやりますよね?
そこで思ったのです。このままだと商品の残高がいつまでも
なくらないと・・・・

商品は資産であって、費用ではないので、減った時に必ず
資産の減少が起こらないといけませんよね。
しかしそれが上記の仕訳では起こらない・・・・
月締めとかで特別な仕訳をするんでしょうか?

それと資材についてです。
うちは通販もやってるので、ダンボールや化粧箱やもろもろが
あります。それを費用計上するなら 荷造包装料/買掛 などと
して、減り方を計上しないでいいのですが、それだと
実際に1年で必要な分がわからなかったりしますよね。

例えばダンボールなんて倉庫にいつも一杯あります。
それはまとめ注文が徳だからです。
なので、こういうのは資材という資産としてやらないといけないと
思うのです。

しかしこれまた商品と同じようにいつまでも資産が減っていかないという現象がおきます。

さらに仮に一部を資材にしたとしても、ビニール袋など在庫管理が
きわめて難しいものは結局費用計上することになり、全般的な
資材の年度別経費を出す時に少し面倒になりますよね・・・・
でもこれは我慢しないといけないのかな。

長文になってしまいましたがどうぞ宜しくお願いします。