•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

貸付金が期限前に利息含めて全額返金されました

質問 回答受付中

貸付金が期限前に利息含めて全額返金されました

2005/06/25 13:18

Paon

おはつ

回答数:3

編集

こんちには。Paonと申します。

会社が他社の人に貸していた貸付金についてご質問です。
2007年が返済期日で、それまで毎年年間利息だけを支払ってもらう契約になっていました。ところが先方の都合により、元本すべてと2007年までの利息全額を今月支払ってくれたのです。
この利息のうち当期分だけを当期は受取利息として計上して、残りは前受利息とするべきなのでしょうか?
それとも元本は全額返済を受けているので、利息も全額当期計上していいのでしょうか?

通常は返済日までの利息だけを受け取るものと思いますが、契約には特に早期返済の場合の利息については触れておらず、先方も上司も利息を2007年分までもらうことには同意しているので、その点はこの際無視したいと思います。


利息計上の会計処理についてアドバイスよろしくお願いします。

こんちには。Paonと申します。

会社が他社の人に貸していた貸付金についてご質問です。
2007年が返済期日で、それまで毎年年間利息だけを支払ってもらう契約になっていました。ところが先方の都合により、元本すべてと2007年までの利息全額を今月支払ってくれたのです。
この利息のうち当期分だけを当期は受取利息として計上して、残りは前受利息とするべきなのでしょうか?
それとも元本は全額返済を受けているので、利息も全額当期計上していいのでしょうか?

通常は返済日までの利息だけを受け取るものと思いますが、契約には特に早期返済の場合の利息については触れておらず、先方も上司も利息を2007年分までもらうことには同意しているので、その点はこの際無視したいと思います。


利息計上の会計処理についてアドバイスよろしくお願いします。

この質問に回答
回答

Re: 貸付金が期限前に利息含めて全額返金されました

2005/06/25 13:26

ぽてと

すごい常連さん

編集

少し難しそうな問題だと思えるのですが、先の日付までの利息は実質的には発生していない期間に対する利息になるので、雑収入に入れるべきではないでしょうか??
罰則金とかの逸失損失に対する支払ともとり辛い(恐らく期日前に返済されたときの罰則は設けていないのではないでしょうか??)ので、この先日付分の利息は消費税課税で雑収入が良いと思えます。
一度税理士さんに相談して見てはいかがでしょうか??

少し難しそうな問題だと思えるのですが、先の日付までの利息は実質的には発生していない期間に対する利息になるので、雑収入に入れるべきではないでしょうか??
罰則金とかの逸失損失に対する支払ともとり辛い(恐らく期日前に返済されたときの罰則は設けていないのではないでしょうか??)ので、この先日付分の利息は消費税課税で雑収入が良いと思えます。
一度税理士さんに相談して見てはいかがでしょうか??

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 Paon 2005/06/25 13:18
1
Re: 貸付金が期限前に利息含めて全額返金されました
ぽてと 2005/06/25 13:26
2 Paon 2005/06/25 17:54
3 おけ 2005/06/27 01:04