経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。
Re: 資金繰りについて
2005/06/17 13:00
こんにちは。
なかなか難しい状況ですねぇ・・・。
親会社が付いているんですね。
>回収期間は 物件の耐用年数(ほぼ7年)+
ということは、社歴が現在5年でしたでしょうから、一番苦しい時期かもしれませんね。
7年目以降から資金繰りが楽になるかどうかは、次なる物件の購入資金との兼ね合いもやはり問題となるところですね。
私見ですが、御社を設立する際に損益面など当然検討されたと思いますが、
資金面での検討が充分ではなかったのではないでしょうか。
どれだけ儲けるかの計算と、どれだけのお金が必要かの計算は別物ですから。
その意味からすると(今更ながら)初期の資本金が充分だったのかという点もあります(余程の高利益体質でない限り)。
もしも御社が外部(金融機関など)から資金調達することを親会社から禁じられているようであれば、
最終的には親会社に対して、増資あるいは借入金を短期から長期に検討してもらうしかないんじゃないでしょうか。それと借入枠の増額を。
やはりここはひとつ、御社のボスを含めて、何らかの抜本的な打開策を講じる必要があると思います。・・・・変えなければ変わりませんから。
こんにちは。
なかなか難しい状況ですねぇ・・・。
親会社が付いているんですね。
>回収期間は 物件の耐用年数(ほぼ7年)+
ということは、社歴が現在5年でしたでしょうから、一番苦しい時期かもしれませんね。
7年目以降から資金繰りが楽になるかどうかは、次なる物件の購入資金との兼ね合いもやはり問題となるところですね。
私見ですが、御社を設立する際に損益面など当然検討されたと思いますが、
資金面での検討が充分ではなかったのではないでしょうか。
どれだけ儲けるかの計算と、どれだけのお金が必要かの計算は別物ですから。
その意味からすると(今更ながら)初期の資本金が充分だったのかという点もあります(余程の高利益体質でない限り)。
もしも御社が外部(金融機関など)から資金調達することを親会社から禁じられているようであれば、
最終的には親会社に対して、増資あるいは借入金を短期から長期に検討してもらうしかないんじゃないでしょうか。それと借入枠の増額を。
やはりここはひとつ、御社のボスを含めて、何らかの抜本的な打開策を講じる必要があると思います。・・・・変えなければ変わりませんから。
0
No. | タイトル | 投稿者 | 投稿日時 |
---|---|---|---|
0 | marin | 2005/06/09 15:15 | |
1 | art-s | 2005/06/09 16:00 | |
2 | marin | 2005/06/10 10:27 | |
3 | ttvms | 2005/06/10 10:42 | |
4 | marin | 2005/06/14 09:45 | |
5 | らん | 2005/06/15 08:14 | |
6 | marin | 2005/06/15 13:15 | |
7 | らん | 2005/06/17 08:27 | |
8 | marin | 2005/06/17 11:40 | |
9 | らん | 2005/06/17 13:00 | |
10 | marin | 2005/06/17 13:12 |
Copyright© 2001-2018 Keiri.shoshinsha. otasuke-cho. All Rights Reserved.