•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

決算処理で

質問 回答受付中

決算処理で

2005/05/12 15:53

hi1102

おはつ

回答数:2

編集

教えて下さい。
3月決算で元帳の残高と実際の残高に差異が生じていて調べたら、
2期前から差額を引きずっている事がわかりました。
この場合の修正はどうしたらいいのでしょうか?

消費税で若干の差がある分は、消費税差額として計上していますが
2〜3万の差異のものがあり、今更ながら蒼くなっています。

教えて下さい。
3月決算元帳の残高と実際の残高に差異が生じていて調べたら、
2期前から差額を引きずっている事がわかりました。
この場合の修正はどうしたらいいのでしょうか?

消費税で若干の差がある分は、消費税差額として計上していますが
2〜3万の差異のものがあり、今更ながら蒼くなっています。

この質問に回答
回答

Re: 決算処理で

2005/05/14 00:53

おけ

さらにすごい常連さん

編集

差異原因が何か、
および差異の影響がどこへ及ぶのか(貸借対照表か損益計算書か)、により、
対処方法が変わって参ります。

基本的には、
貸借対照表の出し入れなら、
遡って決算書を修正して株主の承認を得るのみ、
損益計算書に影響する出し入れなら、
遡って決算書を修正して株主の承認を得た上で
税務署へ更正の請求(税額が減る場合)
ないし修正の申告(税額が増える場合)、
となります。

・・・ズラッと並べてしまいましたが、
具体的な中身によっては、もっと別の対処方法も考えられます。
あるいは、より実践的な(でもってちょっとアヤシイ)対処方法も
考えられます。

差異原因が何か、
および差異の影響がどこへ及ぶのか(貸借対照表損益計算書か)、により、
対処方法が変わって参ります。

基本的には、
貸借対照表の出し入れなら、
遡って決算書を修正して株主の承認を得るのみ、
損益計算書に影響する出し入れなら、
遡って決算書を修正して株主の承認を得た上で
税務署へ更正の請求(税額が減る場合)
ないし修正の申告(税額が増える場合)、
となります。

・・・ズラッと並べてしまいましたが、
具体的な中身によっては、もっと別の対処方法も考えられます。
あるいは、より実践的な(でもってちょっとアヤシイ)対処方法も
考えられます。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 hi1102 2005/05/12 15:53
1
Re: 決算処理で
おけ 2005/05/14 00:53
2 hi1102 2005/05/14 13:06