•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

教えてください!!

質問 回答受付中

教えてください!!

2005/03/18 14:59

mimimm

おはつ

回答数:6

編集

入金が今日現金であったのですが、
その振替伝票を書くのに困っているまだまだ未熟モノです。

この振替伝票は
 1.貸方:売上高、借方:売掛金
 2.貸方:売掛金、借方:現金
で、処理しようと思うのですが・・・

この2枚の伝票って同じ日付(今日)で処理して
いいのでしょうか?

かなり初歩な質問ですいません〜〜〜。

入金が今日現金であったのですが、
その振替伝票を書くのに困っているまだまだ未熟モノです。

この振替伝票
 1.貸方:売上高、借方:売掛金
 2.貸方:売掛金、借方:現金
で、処理しようと思うのですが・・・

この2枚の伝票って同じ日付(今日)で処理して
いいのでしょうか?

かなり初歩な質問ですいません〜〜〜。

この質問に回答
回答

Re: ありがとうございます!

2005/03/18 16:11

ふな

常連さん

編集

給湯室でもレスしたふなです。

>「現金売上」と「売掛管理」ってどう違うのでしょう?
通常の商取引の場合、
お得意先と会社が締日、支払方法などについて約定を定めた上で、
売買取引を重ね、締日で集計して請求しますよね。
この請求額が「売掛金」となり、
一連の取引や代金回収について「売掛管理」と言います。

「現金売上」はそれに対し、
売買取引と代金の回収が同時に行われることです。

・・・と、書いた私も何かが間違ってそうですが(汗)
先輩方、フォローをよろしくお願いしますm(__)m

給湯室でもレスしたふなです。

>「現金売上」と「売掛管理」ってどう違うのでしょう?
通常の商取引の場合、
お得意先と会社が締日、支払方法などについて約定を定めた上で、
売買取引を重ね、締日で集計して請求しますよね。
この請求額が「売掛金」となり、
一連の取引や代金回収について「売掛管理」と言います。

現金売上」はそれに対し、
売買取引と代金の回収が同時に行われることです。

・・・と、書いた私も何かが間違ってそうですが(汗)
先輩方、フォローをよろしくお願いしますm(__)m

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 mimimm 2005/03/18 14:59
1 小侍従 2005/03/18 15:10
2 mimimm 2005/03/18 15:18
3
Re: ありがとうございます!
ふな 2005/03/18 16:11
4 小侍従 2005/03/18 16:11
5 mimimm 2005/03/18 16:56
6 mimimm 2005/03/18 17:10