•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

減価償却費

質問 回答受付中

減価償却費

2005/03/07 12:44

小桃

すごい常連さん

回答数:3

編集

教えてください。

今年度購入したパソコン(購入価格:\160,000)を一括償却しました。
この際の仕訳としては、直接法・間接法どちらを使用するべきですか?

教えてください。

今年度購入したパソコン(購入価格:\160,000)を一括償却しました。
この際の仕訳としては、直接法・間接法どちらを使用するべきですか?

この質問に回答
回答

Re: 減価償却費

2005/03/09 11:45

小桃

すごい常連さん

編集

o_kさん ありがとうございます。

質問を記載するにあたって、不足部分が多くありすみませんでした。

ウチは、今年度設立したばかりの法人ですが、机や椅子などの固定資産に関しては、ボスが個人事業を営んでいるときに使用していたものを、無償で使用させてもらってます。ですので、新規購入したものは、上記のパソコン2台のみです。
金額から、「一括償却」を選択しました。
その後、色々と調べたところ、原則は間接法での仕訳ということで、
減価償却費 **** / 減価償却累計額 ****
上記のような形で行いました。
あってますでしょうか?

o_kさん ありがとうございます。

質問を記載するにあたって、不足部分が多くありすみませんでした。

ウチは、今年度設立したばかりの法人ですが、机や椅子などの固定資産に関しては、ボスが個人事業を営んでいるときに使用していたものを、無償で使用させてもらってます。ですので、新規購入したものは、上記のパソコン2台のみです。
金額から、「一括償却」を選択しました。
その後、色々と調べたところ、原則は間接法での仕訳ということで、
減価償却費 **** / 減価償却累計額 ****
上記のような形で行いました。
あってますでしょうか?

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 小桃 2005/03/07 12:44
1 おけ 2005/03/09 00:43
2
Re: 減価償却費
小桃 2005/03/09 11:45
3 むむむ 2005/03/11 22:16