•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

確定申告するべきなのでしょうか

質問 回答受付中

確定申告するべきなのでしょうか

2008/01/05 00:03

roromaru

おはつ

回答数:2

編集

去年もこちらで質問をさせていただいた者です。今年は年末に会社で年末調整をしてもらったのですが、その資料提出が早くて、提出期限が過ぎた後に「社会保険料(国民年金保険料)控除証明書」が届いて、年末調整の際に提出できず、源泉徴収表に「国民年金保険料等の金額0円」と記載されていました。この場合やはり確定申告したほうが得なのでしょうか、大きな違いがなければしなくても、とは思うのですが。
また、今いる会社は去年途中に入った会社で、以前いた会社の分の年末調整も一緒にしてもらったのですが、源泉徴収表には以前いた会社の分との「支払金額」「源泉徴収税額」等の合計額が記載されていたのですが、確定申告をする場合、確定申告書の「所定の内訳」はやはり今いる会社と以前いた会社と別に書くべきなのでしょうか。
以上長くなってしましたがご教授お願いします。

去年もこちらで質問をさせていただいた者です。今年は年末に会社で年末調整をしてもらったのですが、その資料提出が早くて、提出期限が過ぎた後に「社会保険料(国民年金保険料)控除証明書」が届いて、年末調整の際に提出できず、源泉徴収表に「国民年金保険料等の金額0円」と記載されていました。この場合やはり確定申告したほうが得なのでしょうか、大きな違いがなければしなくても、とは思うのですが。
また、今いる会社は去年途中に入った会社で、以前いた会社の分の年末調整も一緒にしてもらったのですが、源泉徴収表には以前いた会社の分との「支払金額」「源泉徴収税額」等の合計額が記載されていたのですが、確定申告をする場合、確定申告書の「所定の内訳」はやはり今いる会社と以前いた会社と別に書くべきなのでしょうか。
以上長くなってしましたがご教授お願いします。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜2件 (全2件)
| 1 |

1. Re: 確定申告するべきなのでしょうか

2008/01/07 12:25

ZELDA

神の領域

編集

年末調整が終わった後に扶養親族等の数が異動した場合や住宅借入金等特別控除申告書の提出があった場合など、内容に変更があった場合は1月末までなら年末調整のやり直しが出来ます。
会社の担当部署になるべく早くご相談された方が良いかと思います。

年末調整が終わった後に扶養親族等の数が異動した場合や住宅借入金等特別控除申告書の提出があった場合など、内容に変更があった場合は1月末までなら年末調整のやり直しが出来ます。
会社の担当部署になるべく早くご相談された方が良いかと思います。

返信

2. Re: 確定申告するべきなのでしょうか

2008/01/07 22:14

roromaru

おはつ

編集

返信ありがとうございます。明日さっそく会社の担当に相談してみます。

返信ありがとうございます。明日さっそく会社の担当に相談してみます。

返信

1件〜2件 (全2件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています