•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

中退共の掛け金について、教えてください!

質問 回答受付中

中退共の掛け金について、教えてください!

2007/09/26 11:17

naozzi

ちょい参加

回答数:14

編集

初歩的な質問で、すみません!

中退共の掛け金は、どの科目を使用すればよいのか
教えてください。
お願いします。

初歩的な質問で、すみません!

中退共掛け金は、どの科目を使用すればよいのか
教えてください。
お願いします。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜14件 (全14件)
| 1 |

1. Re: 中退共の掛け金について、教えてください!

2007/09/26 12:24

yonn

常連さん

編集

こんにちは
管理しやすい科目でいいのでは?と思います。

弊社では 厚生費で処理しています。 非課税で・・・

こんにちは
管理しやすい科目でいいのでは?と思います。

弊社では 厚生費で処理しています。 非課税で・・・

返信

2. Re: 中退共の掛け金について、教えてください!

2007/09/26 12:25

ZELDA

神の領域

編集

「福利厚生」の科目で良いのではないでしょうか。

過去スレがありましたので、ご参考まで。

http://www.otasuke.ne.jp/modules/newbb/viewtopic.php?viewmode=flat&topic_id=2363&forum=1

福利厚生」の科目で良いのではないでしょうか。

過去スレがありましたので、ご参考まで。

http://www.otasuke.ne.jp/modules/newbb/viewtopic.php?viewmode=flat&topic_id=2363&forum=1

返信

3. Re: 中退共の掛け金について、教えてください!

2007/09/26 13:55

naozzi

ちょい参加

編集

おはつさん
積極参加さん
長老さん

助かりました。
どうもありがとうございました。

おはつさん
積極参加さん
長老さん

助かりました。
どうもありがとうございました。

返信

4. Re: 中退共の掛け金について、教えてください!

2007/09/26 17:15

neko_mii

積極参加

編集

横から失礼します。
うちの会計事務所の先生からは「法定福利費」にして、
と言われました。
ここの過去スレを読んでいたので「福利厚生費」ではないですか?と聞いたのですが、「法定福利費」とのことでした。
この科目でも構わないでしょうか?

横から失礼します。
うちの会計事務所の先生からは「法定福利費」にして、
と言われました。
ここの過去スレを読んでいたので「福利厚生費」ではないですか?と聞いたのですが、「法定福利費」とのことでした。
この科目でも構わないでしょうか?

返信

5. Re: 中退共の掛け金について、教えてください!

2007/09/26 17:25

らん

さらにすごい常連さん

編集

こんにちは。

法定福利費とは、健康保険料、厚生年金保険料、労働保険料等法律によって納付が義務付けられている費用のことです。
だから「法定・・・」という文言が入っていますね。

中退金加入は企業の任意ですからそれには該当しませんので、通常はそれ以外の人件費的科目、例えば福利厚生費で処理されている会社が多いと思います。

会計事務所さんの意図がちょっと見えませんね。

こんにちは。

法定福利費とは、健康保険料、厚生年金保険料、労働保険料等法律によって納付が義務付けられている費用のことです。
だから「法定・・・」という文言が入っていますね。

中退金加入は企業の任意ですからそれには該当しませんので、通常はそれ以外の人件費的科目、例えば福利厚生費で処理されている会社が多いと思います。

会計事務所さんの意図がちょっと見えませんね。

返信

6. Re: 中退共の掛け金について、教えてください!

2007/09/27 10:00

neko_mii

積極参加

編集

ranさんありがとうございます。
やっぱりそうですよね、他にもいろいろ調べてみましたが、
どれも福利厚生費がふさわしいとなっていました。
今期、適格年金から中退共に移行したので、
正しい科目に直すのなら今期中にしたいのですが・・・
会計事務所に再度の確認はしづらいです。
勝手に替えてしまおうかな・・・

naozziさん横からすみませんでした。

ranさんありがとうございます。
やっぱりそうですよね、他にもいろいろ調べてみましたが、
どれも福利厚生費がふさわしいとなっていました。
今期、適格年金から中退共に移行したので、
正しい科目に直すのなら今期中にしたいのですが・・・
会計事務所に再度の確認はしづらいです。
勝手に替えてしまおうかな・・・

naozziさん横からすみませんでした。

返信

7. Re: 中退共の掛け金について、教えてください!

2007/09/27 12:53

1225nishi

常連さん

編集

消費税の関係で法定福利費と言っていると思います。

消費税の関係で法定福利費と言っていると思います。

返信

8. Re: 中退共の掛け金について、教えてください!

2007/09/27 13:12

neko_mii

積極参加

編集

なるほど、法定福利費は初めから非課税設定ですね。
だからうちは中退共を「法定福利費」にしているのです。
と言うのは世間に通用しますか?
ranさんのおっしゃるように
「企業の任意ですからそれには該当しません」となると
法定福利費にしていては通用しない気がしますし・・・。
悩みます・・・。

なるほど、法定福利費は初めから非課税設定ですね。
だからうちは中退共を「法定福利費」にしているのです。
と言うのは世間に通用しますか?
ranさんのおっしゃるように
「企業の任意ですからそれには該当しません」となると
法定福利費にしていては通用しない気がしますし・・・。
悩みます・・・。

返信

9. Re: 中退共の掛け金について、教えてください!

2007/09/27 13:45

kaibashira

さらにすごい常連さん

編集

横から失礼します。

重箱の隅をつつくような話になりますが、
消費税が非課税だから任意保険の掛け金も
法定福利費に寄せるということにすると、
従業員の慶弔にかかる祝い金、見舞金なども
法定福利費に行ってしまう気がします。

税務調査とか、債権者、株主・投資家
などから見ても法定福利費が高いのと
福利厚生費が高いのとでは見方が違う
様に思えるので、私としては
福利厚生費に計上すべきものを法定福利費に
計上するのはちょっと抵抗がありますね・・・

横から失礼します。

重箱の隅をつつくような話になりますが、
消費税が非課税だから任意保険の掛け金も
法定福利費に寄せるということにすると、
従業員の慶弔にかかる祝い金、見舞金なども
法定福利費に行ってしまう気がします。

税務調査とか、債権者、株主・投資家
などから見ても法定福利費が高いのと
福利厚生費が高いのとでは見方が違う
様に思えるので、私としては
福利厚生費に計上すべきものを法定福利費
計上するのはちょっと抵抗がありますね・・・

返信

10. Re: 中退共の掛け金について、教えてください!

2007/09/27 14:00

yonn

常連さん

編集

チョッと発言させて・・・

労働災害待機4日の休業補償の処理は「法定福利厚生費」
で処理します。それと同じように捉えているように見られますが。(こじつけ?)
会計士の先生が「法定福利厚生費」でといわれるのでしたら
そのほうがよくないですか? 



チョッと発言させて・・・

労働災害待機4日の休業補償の処理は「法定福利厚生費
で処理します。それと同じように捉えているように見られますが。(こじつけ?)
会計士の先生が「法定福利厚生費」でといわれるのでしたら
そのほうがよくないですか? 



返信

11. Re: 中退共の掛け金について、教えてください!

2007/09/27 14:35

しかしか

さらにすごい常連さん

編集

まあ、福利厚生費や交際費という科目は、どこの会社でもそうでしょうが、消費税の課税になるものとならないものが混在する科目です。

中退共の掛け金を「法定福利費」にしたところで、福利厚生費の中身がすべて消費税の課税仕入れになるものだけにはならないでしょうから、「法定福利費」と「福利厚生費」を区別する基準に消費税の有無を使うのはあまり意味がありません。

(たとえば、従業員に対する慶弔金のたぐいは福利厚生費としていることと思いますが、これには消費税がかかりませんね。)

中退共の掛け金を「法定福利費」にしても間違いではないと思いますが、どちらかというと、加入が任意である点に着目し、「福利厚生費」のほうが個人的にはしっくりくるように思います。
ま、趣味の問題だとは思いますが。(笑)

まあ、福利厚生費や交際費という科目は、どこの会社でもそうでしょうが、消費税の課税になるものとならないものが混在する科目です。

中退共の掛け金を「法定福利費」にしたところで、福利厚生費の中身がすべて消費税の課税仕入れになるものだけにはならないでしょうから、「法定福利費」と「福利厚生費」を区別する基準に消費税の有無を使うのはあまり意味がありません。

(たとえば、従業員に対する慶弔金のたぐいは福利厚生費としていることと思いますが、これには消費税がかかりませんね。)

中退共の掛け金を「法定福利費」にしても間違いではないと思いますが、どちらかというと、加入が任意である点に着目し、「福利厚生費」のほうが個人的にはしっくりくるように思います。
ま、趣味の問題だとは思いますが。(笑)

返信

12. Re: 中退共の掛け金について、教えてください!

2007/09/27 14:49

dasrecht

さらにすごい常連さん

編集

「労働災害待機4日の休業補償」ってのは法定の義務ですよね。それと任意加入の中退金を同じように捉えるのは無理があると思います。

「労働災害待機4日の休業補償」ってのは法定の義務ですよね。それと任意加入の中退金を同じように捉えるのは無理があると思います。

返信

13. Re: 中退共の掛け金について、教えてください!

2007/09/27 15:13

namatamago

おはつ

編集

横から失礼致します。

中退共といいますと
確定拠出の外部積立型の年金制度かと思いますが
支払掛金につき、退職給付費用として処理されたほうが
法定福利費等として従業員の健保料・厚保料等と混ぜるのではなく、
従業員の退職給付に係る費用として区分経理することができますし
適切ではないでしょうか??

横から失礼致します。

中退共といいますと
確定拠出の外部積立型の年金制度かと思いますが
支払掛金につき、退職給付費用として処理されたほうが
法定福利費等として従業員の健保料・厚保料等と混ぜるのではなく、
従業員の退職給付に係る費用として区分経理することができますし
適切ではないでしょうか??

返信

14. Re: 中退共の掛け金について、教えてください!

2007/10/17 09:08

neko_mii

積極参加

編集

みなさまからいろいろご意見を頂きありがとうございました。
あれから悩んだあげく、
給与費の区分に「中退共掛金」の科目を設けることにしました。

naozziさんのスレをお借りしてしまい申し訳ありませんでした。
みなさま、本当にありがとうございました。

みなさまからいろいろご意見を頂きありがとうございました。
あれから悩んだあげく、
給与費の区分に「中退共掛金」の科目を設けることにしました。

naozziさんのスレをお借りしてしまい申し訳ありませんでした。
みなさま、本当にありがとうございました。

返信

1件〜14件 (全14件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています