•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

固定資産売却時の計上先について

質問 回答受付中

固定資産売却時の計上先について

2006/05/18 21:00

norarin

積極参加

回答数:5

編集

私の会社はゲームセンターを運営していて、そのゲームセンターで
使用していたゲーム機を他のゲームセンター運営業者さんなどに
売却したりもしています。さまざまなゲーム機を売却しているの
で、当然その中には減価償却資産扱いのゲーム機なども含まれて
います。

通常、固定資産を売却すると特別利益/損失に計上されると思い
ますが、当社の社長いわく、「うちが買ったゲーム機は将来的に
売却することも視野に入れて購入しているのだから、売却時には
売上高や仕入高に計上をすべきだ」と言っています。

確かに、建物や構築物と違って、ゲーム機というのは自社使用も
可能ですし、販売物としての性格も持っていると思いますが、
このような解釈の元に、売却時に売却代金を売上高に、そして
ゲーム機の簿価を仕入高に計上することは可能(というか会計上
許される)ことなのでしょうか?

また、同じような処理をされている方がいらっしゃいましたら、
ご意見をいただけるとありがたいです。

以上、よろしくお願いします。

私の会社はゲームセンターを運営していて、そのゲームセンターで
使用していたゲーム機を他のゲームセンター運営業者さんなどに
売却したりもしています。さまざまなゲーム機を売却しているの
で、当然その中には減価償却資産扱いのゲーム機なども含まれて
います。

通常、固定資産を売却すると特別利益/損失に計上されると思い
ますが、当社の社長いわく、「うちが買ったゲーム機は将来的に
売却することも視野に入れて購入しているのだから、売却時には
売上高や仕入高に計上をすべきだ」と言っています。

確かに、建物や構築物と違って、ゲーム機というのは自社使用も
可能ですし、販売物としての性格も持っていると思いますが、
このような解釈の元に、売却時に売却代金を売上高に、そして
ゲーム機の簿価を仕入高に計上することは可能(というか会計上
許される)ことなのでしょうか?

また、同じような処理をされている方がいらっしゃいましたら、
ご意見をいただけるとありがたいです。

以上、よろしくお願いします。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜5件 (全5件)
| 1 |

1. Re: 固定資産売却時の計上先について

2006/05/21 00:06

norarin

積極参加

編集

ご回答、ありがとうございます。
やはり、一度自社で使用したものを販売する、というのは
ちょっとややこしいものなのですね。

もう少し社内でも話し合ってみたいと思います。

ご回答、ありがとうございます。
やはり、一度自社で使用したものを販売する、というのは
ちょっとややこしいものなのですね。

もう少し社内でも話し合ってみたいと思います。

返信

2. Re: 固定資産売却時の計上先について

2006/05/20 16:11

DISKY

すごい常連さん

編集

いずれにしてももともと販売目的で仕入れたなら売上原価に計上すべきでしょうし、ゲーム機を使ってのサービス提供が目的なら、固定資産に計上すべきだと思われます。販売目的で仕入れても、サービス提供に使用したのならその段階で固定資産に振り返る、となるのではないでしょうか?
未使用で販売したのなら売上原価〜売上でいいと思いますが、固定資産に振り替えた分は固定資産売却損益になると思いますよ。
1、固定資産であればその名のとおり「固定資産」に計上しますが、「商品」として扱うのであれば「流動資産」になりますから、損益計算書の区分が違ってきます
2、「商品」であれば基本的には仕入れたときに原価を認識しますから、通常の場合では「減価償却」はしません。

どうしても売上原価、売上で計上するというのであれば、ゲーム機を一旦正当な時価で再評価して固定資産から除去し、再度売上原価に計上してからの販売ということになるのではないでしょうか。

いずれにしてももともと販売目的で仕入れたなら売上原価に計上すべきでしょうし、ゲーム機を使ってのサービス提供が目的なら、固定資産に計上すべきだと思われます。販売目的で仕入れても、サービス提供に使用したのならその段階で固定資産に振り返る、となるのではないでしょうか?
未使用で販売したのなら売上原価〜売上でいいと思いますが、固定資産に振り替えた分は固定資産売却損益になると思いますよ。
1、固定資産であればその名のとおり「固定資産」に計上しますが、「商品」として扱うのであれば「流動資産」になりますから、損益計算書の区分が違ってきます
2、「商品」であれば基本的には仕入れたときに原価を認識しますから、通常の場合では「減価償却」はしません。

どうしても売上原価、売上で計上するというのであれば、ゲーム機を一旦正当な時価で再評価して固定資産から除去し、再度売上原価に計上してからの販売ということになるのではないでしょうか。

返信

3. Re: 固定資産売却時の計上先について

2006/05/20 09:38

norarin

積極参加

編集

皆さん、返信ありがとうございます。
やっぱり解釈によって意見が分かれてしまいますね・・・。
もう少しいろいろあちこちで聞いて回ろうかと思います
(当然自分でも調べますが)。

皆さん、返信ありがとうございます。
やっぱり解釈によって意見が分かれてしまいますね・・・。
もう少しいろいろあちこちで聞いて回ろうかと思います
(当然自分でも調べますが)。

返信

4. Re: 固定資産売却時の計上先について

2006/05/19 09:36

takapon

すごい常連さん

編集

ここの掲示板ではこのような具体的事項しての問題がいろいろあがっていて、会計とかの勉強ではあまり出てこない事例なんかがいろいろあってなかなか考えさせられることが多いです。

さて、このケースですが、通常固定資産の売却は確かに特利特損
を使いますが、この場合はどうなるのか・・・?

定款なんかの会社の業務としてゲーム機の販売があがっているようなことがあればゲーム機の販売は通常の営業活動による売上になるわけで、であればゲーム機の販売は売上って解釈もできるのかなと思います。
その場合原価はゲーム機の残存簿価を仕入れに振替えるってことになるのでしょう。

売却前は当然固定資産計上し、費用である減価償却と使用料収入を売上としていれば費用収益対応もできていると思います。

このようなケースに当たったことがないので、正解はわかりませんが、理論的におかしい気もしないので・・・

どなたか回答をわかる人がいましたらよろしくお願いします。


ここの掲示板ではこのような具体的事項しての問題がいろいろあがっていて、会計とかの勉強ではあまり出てこない事例なんかがいろいろあってなかなか考えさせられることが多いです。

さて、このケースですが、通常固定資産の売却は確かに特利特損
を使いますが、この場合はどうなるのか・・・?

定款なんかの会社の業務としてゲーム機の販売があがっているようなことがあればゲーム機の販売は通常の営業活動による売上になるわけで、であればゲーム機の販売は売上って解釈もできるのかなと思います。
その場合原価はゲーム機の残存簿価を仕入れに振替えるってことになるのでしょう。

売却前は当然固定資産計上し、費用である減価償却と使用料収入を売上としていれば費用収益対応もできていると思います。

このようなケースに当たったことがないので、正解はわかりませんが、理論的におかしい気もしないので・・・

どなたか回答をわかる人がいましたらよろしくお願いします。


返信

5. Re: 固定資産売却時の計上先について

2006/05/19 09:15

DISKY

すごい常連さん

編集

私はゲーム機(筐体、ハードですよね?)は固定資産だと思います。新品未使用で仕入れて、中古品として販売するのですから当然仕入原価の回収も難しいと思いますし、そもそもそのゲーム機を使ったサービスを提供するわけですから、「商品」ではないと思います。
例えば自動車にしても、販売目的で購入すればそれは「仕入」ですが、使用目的で購入した場合はたとえ売却が前提であっても「固定資産」になります。
税金の絡みだろう(損金?固定資産税?)とは思いますが、正直に申告したほうがいいと思います。

私はゲーム機(筐体、ハードですよね?)は固定資産だと思います。新品未使用で仕入れて、中古品として販売するのですから当然仕入原価の回収も難しいと思いますし、そもそもそのゲーム機を使ったサービスを提供するわけですから、「商品」ではないと思います。
例えば自動車にしても、販売目的で購入すればそれは「仕入」ですが、使用目的で購入した場合はたとえ売却が前提であっても「固定資産」になります。
税金の絡みだろう(損金?固定資産税?)とは思いますが、正直に申告したほうがいいと思います。

返信

1件〜5件 (全5件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています