•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

元入金について

質問 回答受付中

元入金について

2006/05/17 10:54

しんこ

おはつ

回答数:1

編集

今年3月から個人事業主として仕事を始めました。
届け上は従業員一人となっていますが、事実上は二人で経営しています。
仕事を始めるにあたり従業員の方がお金を会社(株式や有限じゃなくても言い方は「会社」でいいのか分かりませんが・・本当はなんというのかな?)に貸す形で仕事を始めました。
その頃は経理の事など分からなかったので、始まるにあたり会社にお金を出すんだから元入金でいいのか〜と安易に考えていましたが、
経理上は借入金ですよね?
ただ、借入金にすると元入金がゼロになってしまうけど、
元入金って、経理上ゼロでも問題ないのでしょうか?
どなたか教えてください。お願いします。

今年3月から個人事業主として仕事を始めました。
届け上は従業員一人となっていますが、事実上は二人で経営しています。
仕事を始めるにあたり従業員の方がお金を会社(株式や有限じゃなくても言い方は「会社」でいいのか分かりませんが・・本当はなんというのかな?)に貸す形で仕事を始めました。
その頃は経理の事など分からなかったので、始まるにあたり会社にお金を出すんだから元入金でいいのか〜と安易に考えていましたが、
経理上は借入金ですよね?
ただ、借入金にすると元入金がゼロになってしまうけど、
元入金って、経理上ゼロでも問題ないのでしょうか?
どなたか教えてください。お願いします。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜1件 (全1件)
| 1 |

1. Re: 元入金について

2006/05/17 11:10

かめへん

神の領域

編集

>経理上は借入金ですよね?

その通りです、お金を出されたのが個人事業主自身でない他人であれば、借入金で処理すべき事となります。

> ただ、借入金にすると元入金がゼロになってしまうけど、
> 元入金って、経理上ゼロでも問題ないのでしょうか?

それは特に問題ないものと思います。
現実に自己資金なしで、他の方から借りて事業を始めたようなものでしょうし、実際にそういうケースもありますので、問題はありません、大丈夫です。

ただ、借入金となる訳ですので、契約書等のそれなりの書類は、きちんとされておくべきとは思いますが。

>経理上は借入金ですよね?

その通りです、お金を出されたのが個人事業主自身でない他人であれば、借入金で処理すべき事となります。

> ただ、借入金にすると元入金がゼロになってしまうけど、
> 元入金って、経理上ゼロでも問題ないのでしょうか?

それは特に問題ないものと思います。
現実に自己資金なしで、他の方から借りて事業を始めたようなものでしょうし、実際にそういうケースもありますので、問題はありません、大丈夫です。

ただ、借入金となる訳ですので、契約書等のそれなりの書類は、きちんとされておくべきとは思いますが。

返信

1件〜1件 (全1件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています