•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

機器の長期保守料について

質問 回答受付中

機器の長期保守料について

2006/03/27 15:57

ponkotsu

おはつ

回答数:5

編集

一時的な経理マンです。

本当に初歩的な事かもしれませんが、ご教授ください。

レーザープリンタを買おうとしております。
本体+付属品で¥190,000で、これに3年間のメンテナンスフリーの
保守契約(約¥80,000)を結ぼうと思っているのですが、
これはあわせて固定資産にしなければならないものでしょうか。

出来れば費用にしたいと思っているので、場合によっては保守を結ばないのも手かなと、
考えております。

どなたか、宜しくお願いいたします。

一時的な経理マンです。

本当に初歩的な事かもしれませんが、ご教授ください。

レーザープリンタを買おうとしております。
本体+付属品で¥190,000で、これに3年間のメンテナンスフリーの
保守契約(約¥80,000)を結ぼうと思っているのですが、
これはあわせて固定資産にしなければならないものでしょうか。

出来れば費用にしたいと思っているので、場合によっては保守を結ばないのも手かなと、
考えております。

どなたか、宜しくお願いいたします。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜5件 (全5件)
| 1 |

1. Re: 機器の長期保守料について

2006/03/27 19:48

kaibashira

さらにすごい常連さん

編集

蛇足ですが、ttatuyaさんのご指摘の通りハード代金と保守料は
別々に見ることになると思いますので、本体+付属品の方は
価額¥190,000の固定資産(工具器具備品かな)になります。
なので、こちらの方は一括償却資産として3年で償却するか、
中小事業者なら少額減価償却資産として全額損金算入する余地が
ありますよ。
19万という価格設定から見てとうに計算に入れておられるかとも
思いますが、念のため・・・

蛇足ですが、ttatuyaさんのご指摘の通りハード代金と保守料は
別々に見ることになると思いますので、本体+付属品の方は
価額¥190,000の固定資産(工具器具備品かな)になります。
なので、こちらの方は一括償却資産として3年で償却するか、
中小事業者なら少額減価償却資産として全額損金算入する余地が
ありますよ。
19万という価格設定から見てとうに計算に入れておられるかとも
思いますが、念のため・・・

返信

2. Re: 機器の長期保守料について

2006/03/27 18:30

ponkotsu

おはつ

編集

ttatuyaさん、kaibashiraさん、ご教授ありがとうございます。

やはり保守だけでも資産計上になってしまうのですね。

本当にありがとうございました。

ttatuyaさん、kaibashiraさん、ご教授ありがとうございます。

やはり保守だけでも資産計上になってしまうのですね。

本当にありがとうございました。

返信

3. Re: 機器の長期保守料について

2006/03/27 17:38

ttatuya

常連さん

編集

翌期以降の部分は長期前払費用です。
(先ほどの分を訂正します)

翌期以降の部分は長期前払費用です。
(先ほどの分を訂正します)

返信

4. Re: 機器の長期保守料について

2006/03/27 16:35

kaibashira

さらにすごい常連さん

編集

相変わらず税法しか見てない上に税法の理解も怪しい私では
ありますが・・・

約8万円のうち、今期内に対応する部分は
修繕費その他の科目で費用計上できるとして、
翌期以降に対応する部分は長期前払費用で
資産計上になるのではないでしょうか?

相変わらず税法しか見てない上に税法の理解も怪しい私では
ありますが・・・

約8万円のうち、今期内に対応する部分は
修繕費その他の科目で費用計上できるとして、
翌期以降に対応する部分は長期前払費用
資産計上になるのではないでしょうか?

返信

5. Re: 機器の長期保守料について

2006/03/27 16:11

ttatuya

常連さん

編集

ハード代金と保守料が区別できないのであれば、あわせて固定資産にすべきですが、今回は区別できるので保守料は営繕費にして良いです。

ハード代金と保守料が区別できないのであれば、あわせて固定資産にすべきですが、今回は区別できるので保守料は営繕費にして良いです。

返信

1件〜5件 (全5件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています