•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

ミスしたら・・・

質問 回答受付中

ミスしたら・・・

2005/04/26 17:32

小桃

すごい常連さん

回答数:18

編集

こんにちは。

最近、自分の無力さに落ち込んでいます。
過去のミスを今になって気づき、どう処理・修正すればいいのか分からずに、途方にくれる毎日です。

いろんなサイトを覗いても、間違ったときの処理の仕方についてはほとんど記載がないのが実情です。みなさんは、過去のミスに気づいたとき、まずどうしてますか?また、どのようにしてきましたか?失敗談等お聞かせください。

すみません。変な質問で・・・

こんにちは。

最近、自分の無力さに落ち込んでいます。
過去のミスを今になって気づき、どう処理・修正すればいいのか分からずに、途方にくれる毎日です。

いろんなサイトを覗いても、間違ったときの処理の仕方についてはほとんど記載がないのが実情です。みなさんは、過去のミスに気づいたとき、まずどうしてますか?また、どのようにしてきましたか?失敗談等お聞かせください。

すみません。変な質問で・・・

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜18件 (全18件)
| 1 |

1. Re: ミスしたら・・・

2005/04/27 19:28

小桃

すごい常連さん

編集

copapa殿が隣で呼びかけを?!そんなことも露知らず、皆様におんぶに抱っこで・・・本当にすみませんでした。
そして、本当にありがとうございました。心から感謝申し上げます :cry:


>あっ、komomoさんも、たまには隣にもまた遊びに来て下さいね〜 (^ー^)
はい。是非×2!!最近は、決算&税金のことで隣にはお邪魔する時間がなくて・・・。
こちらでばかりお世話になってます(-_-;
『年末調整のやり直し』というなんとも情けない仕事まで。はぁ〜。ため息ばかりです。

でも、今日はみなさんのおかげで何とか笑顔で帰れそうです(^-^)v

copapa殿が隣で呼びかけを?!そんなことも露知らず、皆様におんぶに抱っこで・・・本当にすみませんでした。
そして、本当にありがとうございました。心から感謝申し上げます :cry:


>あっ、komomoさんも、たまには隣にもまた遊びに来て下さいね〜 (^ー^)
はい。是非×2!!最近は、決算&税金のことで隣にはお邪魔する時間がなくて・・・。
こちらでばかりお世話になってます(-_-;
年末調整のやり直し』というなんとも情けない仕事まで。はぁ〜。ため息ばかりです。

でも、今日はみなさんのおかげで何とか笑顔で帰れそうです(^-^)v

返信

2. Re: ミスしたら・・・

2005/04/27 18:36

かめへん

神の領域

編集

>>やっぱプロって違いますね〜。
>>私の書き込みなどゴミのようなものです(笑)。
>そんなことありません。私からしたら、copapa殿もプロです。
>本当に感謝しております。昨日から、私のレスにお付き合いくださって本当にありがとうございます。

そうですよ〜、ゴミだなんてとんでもないです。
それに、copapaさんが隣で呼びかけて頂いたお陰で私も書き込みできた訳で、いつもお世話になっています。

あっ、komomoさんも、たまには隣にもまた遊びに来て下さいね〜 (^ー^)

>>やっぱプロって違いますね〜。
>>私の書き込みなどゴミのようなものです(笑)。
>そんなことありません。私からしたら、copapa殿もプロです。
>本当に感謝しております。昨日から、私のレスにお付き合いくださって本当にありがとうございます。

そうですよ〜、ゴミだなんてとんでもないです。
それに、copapaさんが隣で呼びかけて頂いたお陰で私も書き込みできた訳で、いつもお世話になっています。

あっ、komomoさんも、たまには隣にもまた遊びに来て下さいね〜 (^ー^)

返信

3. Re: ミスしたら・・・

2005/04/27 18:26

小桃

すごい常連さん

編集

copapa殿

>やっぱプロって違いますね〜。
>私の書き込みなどゴミのようなものです(笑)。
そんなことありません。私からしたら、copapa殿もプロです。
本当に感謝しております。昨日から、私のレスにお付き合いくださって本当にありがとうございます。

皆様のおかげで、どうにか目途が立ってきました。昨日の夜は不安で眠れず、体調も崩してましたが・・・。

ありがとうございましたぁぁ。今後も何かとお世話になると思いますが、よろしくお願いします。

copapa殿

>やっぱプロって違いますね〜。
>私の書き込みなどゴミのようなものです(笑)。
そんなことありません。私からしたら、copapa殿もプロです。
本当に感謝しております。昨日から、私のレスにお付き合いくださって本当にありがとうございます。

皆様のおかげで、どうにか目途が立ってきました。昨日の夜は不安で眠れず、体調も崩してましたが・・・。

ありがとうございましたぁぁ。今後も何かとお世話になると思いますが、よろしくお願いします。

返信

4. Re: ミスしたら・・・

2005/04/27 18:17

小桃

すごい常連さん

編集

ありがとうございます。

通勤手当については、限度額内ですので大丈夫でした :-D

源泉徴収簿については、新たに作成しましたので『再年末調整分』とでも、朱書きして一緒に保存しておきます。

昨日まで、不安でイッパイでしたがなんとか霧が晴れてきたような気がします。

ありがとうございます。

通勤手当については、限度額内ですので大丈夫でした :-D

源泉徴収簿については、新たに作成しましたので『再年末調整分』とでも、朱書きして一緒に保存しておきます。

昨日まで、不安でイッパイでしたがなんとか霧が晴れてきたような気がします。

返信

5. Re: ミスしたら・・・

2005/04/27 18:13

かめへん

神の領域

編集

>源泉徴収簿の総支給額と言うのは、通勤手当は含まれませんよね???

非課税となる通勤手当については、もちろん含まれませんが、非課税限度額を超える部分があれば、その部分は課税扱いとなりますので、総支給額にも含まれる事となりますし、当然、毎月の源泉徴収の際もそれを含めて計算しなければならない事となります。

通勤手当の非課税限度額については、下記サイトをご参考にされて下さい。
http://www.taxanswer.nta.go.jp/2582.htm
http://www.taxanswer.nta.go.jp/2585.htm

あと、帳簿に関しては、仕訳は前回書いた通りですが、源泉徴収簿については、訂正前と訂正後がわかるような状態にしておいた方が良いと思います。
(訂正の元がわかる程度に二本線を引いて訂正したものを保存しておくか、それとも新たに書き直した場合は、当初の間違っていた分も一緒に保存されておいた方が、後になってわかり易いとは思います。)

>源泉徴収簿の総支給額と言うのは、通勤手当は含まれませんよね???

非課税となる通勤手当については、もちろん含まれませんが、非課税限度額を超える部分があれば、その部分は課税扱いとなりますので、総支給額にも含まれる事となりますし、当然、毎月の源泉徴収の際もそれを含めて計算しなければならない事となります。

通勤手当の非課税限度額については、下記サイトをご参考にされて下さい。
http://www.taxanswer.nta.go.jp/2582.htm
http://www.taxanswer.nta.go.jp/2585.htm

あと、帳簿に関しては、仕訳は前回書いた通りですが、源泉徴収簿については、訂正前と訂正後がわかるような状態にしておいた方が良いと思います。
(訂正の元がわかる程度に二本線を引いて訂正したものを保存しておくか、それとも新たに書き直した場合は、当初の間違っていた分も一緒に保存されておいた方が、後になってわかり易いとは思います。)

返信

6. Re: ミスしたら・・・

2005/04/27 18:05

小桃

すごい常連さん

編集

あのぉ・・・今更ですが、一つ不安になってしまって。

源泉徴収簿の総支給額と言うのは、通勤手当は含まれませんよね???

初歩的なことを聞いてスミマセン。

あのぉ・・・今更ですが、一つ不安になってしまって。

源泉徴収簿の総支給額と言うのは、通勤手当は含まれませんよね???

初歩的なことを聞いてスミマセン。

返信

7. Re: ミスしたら・・・

2005/04/27 17:54

小桃

すごい常連さん

編集

kamehenさん おかえりなさぁぁぁい。

年税額が確定し、不足額のある方には徴収する旨を伝えました。
また、源泉徴収票も作成しました :-D

そこで、税務署に手続きについて確認したところ
1)所得税の年税額の計算
2)源泉徴収票を本人に交付
3)源泉徴収票を市区町村に総括表とともに提出
 ※必要であれば、税務署にも提出
4)法定調書合計表を訂正して、税務署に提出
5)所得税の納付書で不足額の納付
以上の手続きを取ってください。とのことでした。

1)については、終了しました。←従業員も少なく早めに終了。
ちなみに、年税額に変更があったのは一人だけ・・・。
2)これもOKです。
3)総括表は作成しました。あとは、それぞれの市区町村に送付するのみです。「訂正」の部分を○で囲みました。

年末調整のやり直しをした場合、帳簿上は何を修正しなければならないのでしょうか?思いつく範囲でいいので教えてください。
また、徴収・納付したときの仕訳も教えてください。

よろしくお願いします。


kamehenさん おかえりなさぁぁぁい。

年税額が確定し、不足額のある方には徴収する旨を伝えました。
また、源泉徴収票も作成しました :-D

そこで、税務署に手続きについて確認したところ
1)所得税の年税額の計算
2)源泉徴収票を本人に交付
3)源泉徴収票を市区町村に総括表とともに提出
 ※必要であれば、税務署にも提出
4)法定調書合計表を訂正して、税務署に提出
5)所得税の納付書で不足額の納付
以上の手続きを取ってください。とのことでした。

1)については、終了しました。←従業員も少なく早めに終了。
ちなみに、年税額に変更があったのは一人だけ・・・。
2)これもOKです。
3)総括表は作成しました。あとは、それぞれの市区町村に送付するのみです。「訂正」の部分を○で囲みました。

年末調整のやり直しをした場合、帳簿上は何を修正しなければならないのでしょうか?思いつく範囲でいいので教えてください。
また、徴収・納付したときの仕訳も教えてください。

よろしくお願いします。


返信

8. Re: ミスしたら・・・

2005/04/27 17:39

編集

kamehenさん、ありがとうございましたm(_ _)m

やっぱプロって違いますね〜。
私の書き込みなどゴミのようなものです(笑)。

kamehenさん、ありがとうございましたm(_ _)m

やっぱプロって違いますね〜。
私の書き込みなどゴミのようなものです(笑)。

返信

9. Re: ミスしたら・・・

2005/04/27 17:35

かめへん

神の領域

編集

あっ、入れ違いでこちらにご質問が出ていましたね。

仕訳自体は、全て「預り金」で処理するだけですので、そんなに難しく考える必要はないと思います。

納付書自体は、税務署の方から言われたように、あくまでも平成16年12月分です。

ですから、従業員から徴収する時点で、「平成16年分年末調整再計算不足徴収分」という感じで「現金/預り金」で仕訳されたら良いと思います。

で、納付される時に、「預り金/現金」で処理されたら完了です。

あっ、入れ違いでこちらにご質問が出ていましたね。

仕訳自体は、全て「預り金」で処理するだけですので、そんなに難しく考える必要はないと思います。

納付書自体は、税務署の方から言われたように、あくまでも平成16年12月分です。

ですから、従業員から徴収する時点で、「平成16年分年末調整再計算不足徴収分」という感じで「現金/預り金」で仕訳されたら良いと思います。

で、納付される時に、「預り金現金」で処理されたら完了です。

返信

10. Re: ミスしたら・・・

2005/04/27 17:24

かめへん

神の領域

編集

やっと戻ってきました〜!
ひょっとして定額で支給しているなら課税かな〜、とは思っていましたが、やはりそうだったんですね。

>年末調整のやり直しは、どのようにするものですか??
>とりあえず、総支給額のみを変更して、年税額を出そうと思っているのですが・・・

それで良いと思います。
総支給額に、誤って非課税として含めていなかったものを含めて計算して、年税額を算出し、当初の年末調整後の年税額との差額を不足額として本人から徴収すると共に、税務署に納付しなければならない事となります。
もちろん、ご本人にも源泉徴収票は渡さなければなりません。

ただ、もしご本人が医療費控除等で確定申告されていた場合は、申告のやり直しをしなければならない事となりますので、その際は税務署にご相談された方が良いかと思います。

やっと戻ってきました〜!
ひょっとして定額で支給しているなら課税かな〜、とは思っていましたが、やはりそうだったんですね。

>年末調整のやり直しは、どのようにするものですか??
>とりあえず、総支給額のみを変更して、年税額を出そうと思っているのですが・・・

それで良いと思います。
総支給額に、誤って非課税として含めていなかったものを含めて計算して、年税額を算出し、当初の年末調整後の年税額との差額を不足額として本人から徴収すると共に、税務署に納付しなければならない事となります。
もちろん、ご本人にも源泉徴収票は渡さなければなりません。

ただ、もしご本人が医療費控除等で確定申告されていた場合は、申告のやり直しをしなければならない事となりますので、その際は税務署にご相談された方が良いかと思います。

返信

11. Re: ミスしたら・・・

2005/04/27 17:14

小桃

すごい常連さん

編集

年末調整のやり直しをしています・・・。

所得税の年税額が確定し、不足額を納付しようと思うのですが。

不足分について、従業員から徴収します。これを、納付するのですが、帳簿にはどのように記載するのが良いのでしょうか?
この不足額は、昨年度の分なのですが、徴収・再申告・納付は、これから行います。納付した日付で計上するのでしょうか?

どのような処理をすればよいのか、見当もつきません。
どなたかお分かりになる方いらっしゃいましたら、教えてくださいm(_ _)m

そのほか、再年末調整の処理・手続き等知ってましたら併せてお願いします。

よろしくお願いします。

年末調整のやり直しをしています・・・。

所得税の年税額が確定し、不足額を納付しようと思うのですが。

不足分について、従業員から徴収します。これを、納付するのですが、帳簿にはどのように記載するのが良いのでしょうか?
この不足額は、昨年度の分なのですが、徴収・再申告・納付は、これから行います。納付した日付で計上するのでしょうか?

どのような処理をすればよいのか、見当もつきません。
どなたかお分かりになる方いらっしゃいましたら、教えてくださいm(_ _)m

そのほか、再年末調整の処理・手続き等知ってましたら併せてお願いします。

よろしくお願いします。

返信

12. Re: ミスしたら・・・

2005/04/27 13:22

小桃

すごい常連さん

編集

kamehenさん
ありがとうございます!!!!

先程、税務署の方に聞いたところ「学資金は非課税なのですが、毎月定額を支給しているとなると、課税対象になります。年末調整のやり直しをして、不足分を16年12月分として納付してください。源泉徴収票については、市区町村と必要であれば税務署に提出してください。」と言われました。

年末調整のやり直しは、どのようにするものですか??
とりあえず、総支給額のみを変更して、年税額を出そうと思っているのですが・・・

どなたか、良い方法をご存知でしたら教えてください。

ちなみに・・・
この費用は、非課税・雇用保険対象外としていたのですが、
雇用保険を算定する賃金の範囲について、労働局に確認したところ「今後支給しなければ、今回は経費とみなし、雇用保険算定対象外でいいです。」と言われました。ですので、雇用保険料には変更ありません。

よろしくお願いします。

kamehenさん
ありがとうございます!!!!

先程、税務署の方に聞いたところ「学資金は非課税なのですが、毎月定額を支給しているとなると、課税対象になります。年末調整のやり直しをして、不足分を16年12月分として納付してください。源泉徴収票については、市区町村と必要であれば税務署に提出してください。」と言われました。

年末調整のやり直しは、どのようにするものですか??
とりあえず、総支給額のみを変更して、年税額を出そうと思っているのですが・・・

どなたか、良い方法をご存知でしたら教えてください。

ちなみに・・・
この費用は、非課税・雇用保険対象外としていたのですが、
雇用保険を算定する賃金の範囲について、労働局に確認したところ「今後支給しなければ、今回は経費とみなし、雇用保険算定対象外でいいです。」と言われました。ですので、雇用保険料には変更ありません。

よろしくお願いします。

返信

13. Re: ミスしたら・・・

2005/04/27 13:07

かめへん

神の領域

編集

すみません、今から出かけるので、取り急ぎ、非課税に関してのタックスアンサーのサイトを掲げておきますので、ご覧になってみて下さい。
http://www.taxanswer.nta.go.jp/2588.htm

後で戻ってきたら書き込みするかも知れませんが、他の方の方が早いかと思います、よろしくお願い致します。

すみません、今から出かけるので、取り急ぎ、非課税に関してのタックスアンサーのサイトを掲げておきますので、ご覧になってみて下さい。
http://www.taxanswer.nta.go.jp/2588.htm

後で戻ってきたら書き込みするかも知れませんが、他の方の方が早いかと思います、よろしくお願い致します。

返信

14. Re: ミスしたら・・・

2005/04/27 12:00

小桃

すごい常連さん

編集

では、お言葉に甘えて・・・・

給与についてなんですが。毎月、技術習得費用(学資金)として
月20,000を支払っていたんです。この額については、所得税は非課税処理をしていました。(現在、学資金の支払はしていません。)

学資金は、非課税とどこかで読んだ気がするのですが、非課税のままで良いのか不安で・・・。

年末調整も済ませてしまった後ですし・・・。もし、修正ということになった場合、修正申告は1月31までで期限は過ぎている。
どうすればいいのか :-o

では、お言葉に甘えて・・・・

給与についてなんですが。毎月、技術習得費用(学資金)として
月20,000を支払っていたんです。この額については、所得税は非課税処理をしていました。(現在、学資金の支払はしていません。)

学資金は、非課税とどこかで読んだ気がするのですが、非課税のままで良いのか不安で・・・。

年末調整も済ませてしまった後ですし・・・。もし、修正ということになった場合、修正申告は1月31までで期限は過ぎている。
どうすればいいのか :-o

返信

15. Re: ミスしたら・・・

2005/04/27 09:56

編集

komomoさん、頑張ってくださいね!

また、hawaiiさんも仰っているように、
ミスの具体的な内容を書き込んでいただけると、
ここに参加されている皆さんで、
解決の手段を話し合うこともできますね :-)

komomoさん、頑張ってくださいね!

また、hawaiiさんも仰っているように、
ミスの具体的な内容を書き込んでいただけると、
ここに参加されている皆さんで、
解決の手段を話し合うこともできますね :-)

返信

16. Re: ミスしたら・・・

2005/04/27 00:44

hawaii

常連さん

編集

差し支えない範囲で、そのミスの内容を教えて頂けると皆さんのアドバイスが得られやすいと思います。

差し支えない範囲で、そのミスの内容を教えて頂けると皆さんのアドバイスが得られやすいと思います。

返信

17. Re: ミスしたら・・・

2005/04/26 19:10

小桃

すごい常連さん

編集

笑ってごまかせる程度の失敗なら良かった・・・と、しみじみ思っています :cry:

修正法は・・・あるのだろうか?かなり、大きなミスだからなぁ・・・。

copapa殿
頑張れ。と、言ってくだされ・・・・ :-(

笑ってごまかせる程度の失敗なら良かった・・・と、しみじみ思っています :cry:

修正法は・・・あるのだろうか?かなり、大きなミスだからなぁ・・・。

copapa殿
頑張れ。と、言ってくだされ・・・・ :-(

返信

18. Re: ミスしたら・・・

2005/04/26 18:49

編集

ミスの種類で異なりますが私の場合、

◯謝る
◯笑ってごまかす
◯給湯室に書き込む・・・

修正法についてはいろいろ考えますね。


失敗大魔王の参考にならない書き込みでした。。。

ミスの種類で異なりますが私の場合、

◯謝る
◯笑ってごまかす
◯給湯室に書き込む・・・

修正法についてはいろいろ考えますね。


失敗大魔王の参考にならない書き込みでした。。。

返信

1件〜18件 (全18件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています