•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

労働保険、給与の仕訳

質問 回答受付中

労働保険、給与の仕訳

2005/04/08 12:15

おはつ

回答数:4

編集

補足する

労働保険に関する仕訳についての投稿を拝見し、
私がおこなっていた今までの仕訳は正しいのか疑問に思い、
回答を頂ければと思っております。

労働保険申告納付時

 法定福利費(会社負担分)***/現金***
 預り金(雇用保険)***

給与支払時

 給与***/現金***
      預り金(雇用保険)***

上記、納付時の仕訳では、概算と確定の差額を含め、納付額を法定福利費としています。

この繰り返しでしたが、正しいのでしょうか。

労働保険に関する仕訳についての投稿を拝見し、
私がおこなっていた今までの仕訳は正しいのか疑問に思い、
回答を頂ければと思っております。

労働保険申告納付時

 法定福利費(会社負担分)***/現金***
 預り金(雇用保険)***

給与支払時

 給与***/現金***
      預り金(雇用保険)***

上記、納付時の仕訳では、概算と確定の差額を含め、納付額を法定福利費としています。

この繰り返しでしたが、正しいのでしょうか。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜4件 (全4件)
| 1 |

1. Re: 労働保険、給与の仕訳

2005/04/08 17:32

おはつ

編集

回答ありがとうございます。

実は、私も今頃になってkomomoさんと同じような疑問もあり、
質問した次第です。

私の場合、設立時から担当していたわけではなく、
いつも前月や前年の仕訳を見ながら作業していましたので...。

概算と確定の差額の仕訳を起こさず、
納付額を法定福利費とすることについては問題ないのでしょうか?

回答ありがとうございます。

実は、私も今頃になってkomomoさんと同じような疑問もあり、
質問した次第です。

私の場合、設立時から担当していたわけではなく、
いつも前月や前年の仕訳を見ながら作業していましたので...。

概算と確定の差額の仕訳を起こさず、
納付額を法定福利費とすることについては問題ないのでしょうか?

返信

2. Re: 労働保険、給与の仕訳

2005/04/08 15:00

hawaii

常連さん

編集

http://www.kyosaren.or.jp/jimu/jitsumu/9.htm
参考までに

http://www.kyosaren.or.jp/jimu/jitsumu/9.htm
参考までに

返信

3. Re: 労働保険、給与の仕訳

2005/04/08 14:27

小桃

すごい常連さん

編集

横から失礼します。

弊社は、昨年度(H16年)設立した新設法人なのですが、
設立してすぐに、労働保険に加入し、概算保険料の
申告・納付をしました。

法定福利費(会社負担分)****/現金****
預り金(従業員負担分)****

上記の処理ですと、給与支払時まで預り金はマイナスのままと
いうことですか???

横から失礼します。

弊社は、昨年度(H16年)設立した新設法人なのですが、
設立してすぐに、労働保険に加入し、概算保険料の
申告・納付をしました。

法定福利費(会社負担分)****/現金****
預り金(従業員負担分)****

上記の処理ですと、給与支払時まで預り金はマイナスのままと
いうことですか???

返信

4. Re: 労働保険、給与の仕訳

2005/04/08 12:22

hawaii

常連さん

編集

仕訳は下記でOKです。

給与支払時
給与*** /現金***
    /預り金(雇用保険)***

労働保険申告納付時
法定福利費(会社負担分)***/現金***
預り金(雇用保険)***

実務では簡便的に給与支払時の「預り金」を「法定福利費」で処理する場合もあります。


仕訳は下記でOKです。

給与支払時
給与*** /現金***
    /預り金(雇用保険)***

労働保険申告納付時
法定福利費(会社負担分)***/現金***
預り金(雇用保険)***

実務では簡便的に給与支払時の「預り金」を「法定福利費」で処理する場合もあります。


返信

1件〜4件 (全4件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています