•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

みなし配当課税について

質問 回答受付中

みなし配当課税について

2018/05/25 16:18

jojo

積極参加

回答数:4

編集

お世話になります。

当社では利益剰余金の資本組み入れを行う予定ですが、みなし配当課税は生じますか。
平成21年度より改正になって資本組み入れが可能になったと聞きましたが
現在はどのようになっていますでしょうか。ご教示ください。



お世話になります。

当社では利益剰余金の資本組み入れを行う予定ですが、みなし配当課税は生じますか。
平成21年度より改正になって資本組み入れが可能になったと聞きましたが
現在はどのようになっていますでしょうか。ご教示ください。



この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜4件 (全4件)
| 1 |

1. Re:Re:Re:Re:みなし配当課税について

2018/05/29 09:48

jojo

積極参加

編集

かじかじさんありがとうございます。
教えていただいた所得税法25条を確認いたしました。
ご指摘の通り「金銭その他の資産の交付を受けた場合において」と前置きがなされていたんですね。危うく読み飛ばしてしまうところでした。

かじかじさんありがとうございます。
教えていただいた所得税法25条を確認いたしました。
ご指摘の通り「金銭その他の資産の交付を受けた場合において」と前置きがなされていたんですね。危うく読み飛ばしてしまうところでした。

返信

2. Re:Re:Re:みなし配当課税について

2018/05/27 20:57

かじかじ

おはつ

編集

>資本金が1000万円を超えなければ均等割額は上がらないと考えて良いでしょうか

増資前において資本金等の額と資本金が同じ金額であれば、jojo様のお考えのとおりでよろしいかと存じます。

>どこの条文にみなし配当の適用外のことが記載されているかご存知でしたらお教えください。

基本的にはみなし配当の条文にあるかと存じます。

所得税法第25条 法人の株主等が当該法人の次に掲げる事由により「金銭その他の資産の交付を受けた場合」において(以下略)

>有限会社でも大丈夫でしょうか。

現在は特例有限会社となっておりますので恐らく大丈夫かと存じますが、私でははっきりとは申し上げられないため司法書士等の専門家にご確認ください。

>資本金が1000万円を超えなければ均等割額は上がらないと考えて良いでしょうか

増資前において資本金等の額と資本金が同じ金額であれば、jojo様のお考えのとおりでよろしいかと存じます。

>どこの条文にみなし配当の適用外のことが記載されているかご存知でしたらお教えください。

基本的にはみなし配当の条文にあるかと存じます。

所得税法第25条 法人の株主等が当該法人の次に掲げる事由により「金銭その他の資産の交付を受けた場合」において(以下略)

>有限会社でも大丈夫でしょうか。

現在は特例有限会社となっておりますので恐らく大丈夫かと存じますが、私でははっきりとは申し上げられないため司法書士等の専門家にご確認ください。

返信

3. Re:Re:みなし配当課税について

2018/05/27 17:01

jojo

積極参加

編集

かじかじさん、日曜日なのにありがとうございます。
みなし配当課税はされないんですね!
資本金が1000万円を超えなければ均等割額は上がらないと考えて良いでしょうか
どこの条文にみなし配当の適用外のことが記載されているかご存知でしたらお教えください。
それから、有限会社でも大丈夫でしょうか。
重ねての質問ですみません。

かじかじさん、日曜日なのにありがとうございます。
みなし配当課税はされないんですね!
資本金が1000万円を超えなければ均等割額は上がらないと考えて良いでしょうか
どこの条文にみなし配当の適用外のことが記載されているかご存知でしたらお教えください。
それから、有限会社でも大丈夫でしょうか。
重ねての質問ですみません。

返信

4. Re:みなし配当課税について

2018/05/27 07:55

かじかじ

おはつ

編集

改正により利益剰余金の資本組入れについては、みなし配当の規定の適用はないこととなりました。

なお、お尋ねの無償増資では資本金等の額は変わりませんが、法人住民税の均等割は逆に上がる可能性がありますのでご注意ください。改正により資本金等の額に無償増資等の調整を加減算した金額で判定することとなりました。

改正により利益剰余金の資本組入れについては、みなし配当の規定の適用はないこととなりました。

なお、お尋ねの無償増資では資本金等の額は変わりませんが、法人住民税の均等割は逆に上がる可能性がありますのでご注意ください。改正により資本金等の額に無償増資等の調整を加減算した金額で判定することとなりました。

返信

1件〜4件 (全4件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています