•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

保守料金の仕訳について教えてください

質問 回答受付中

保守料金の仕訳について教えてください

2010/10/05 10:48

skyjeno

おはつ

回答数:8

編集

先日CADの保守料金を525000円(税込)払いました。

これは21年1月から22年12月分の2年分です。

どのように仕訳したらいいでしょうか?

宜しくお願いします。

先日CADの保守料金を525000円(税込)払いました。

これは21年1月から22年12月分の2年分です。

どのように仕訳したらいいでしょうか?

宜しくお願いします。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜8件 (全8件)
| 1 |

1. Re: 保守料金の仕訳について教えてください

2010/10/05 16:42

skyjeno

おはつ

編集

mukugk様

わかりやすく教えていただきありがとうございました。

スッキリ処理をすることができました。

mukugk様

わかりやすく教えていただきありがとうございました。

スッキリ処理をすることができました。

返信

2. Re: 保守料金の仕訳について教えてください

2010/10/05 16:24

mukugk

積極参加

編集

決算期が12月なら、今期の経費処理は22年1月〜12月までの12ヵ月間になりますので、250,000円が今期の修繕費となります。
前期分も1年分であるため「前期損益修正損」250,000円。
(私なら少額に付き、「雑損」で処理)

「雑損」250,000円/「現預金?」525,000円
「修繕費」208,334円(1月〜10月分)
「前払費用」41,666円(11月〜12月分)
「仮払消費税」25,000円

11月度及び12月度に
「修繕費」20,833円/「前払費用」20,833円

保守に関しては固定資産に計上する必要はありません。

決算期が12月なら、今期の経費処理は22年1月〜12月までの12ヵ月間になりますので、250,000円が今期の修繕費となります。
前期分も1年分であるため「前期損益修正損」250,000円。
(私なら少額に付き、「雑損」で処理)

「雑損」250,000円/「現預金?」525,000円
修繕費」208,334円(1月〜10月分)
前払費用」41,666円(11月〜12月分)
「仮払消費税」25,000円

11月度及び12月度に
「修繕費」20,833円/「前払費用」20,833円

保守に関しては固定資産に計上する必要はありません。

返信

3. Re: 保守料金の仕訳について教えてください

2010/10/05 14:53

skyjeno

おはつ

編集

mukugk 様

回答ありがとうございます。

決算期を書き忘れていましたが12月間です。

よって12カ月分で計算すればよろしいですよね?

それとこれは雑損や修繕費ということで資産には
しなくても大丈夫ですよね。

初心者なので要領をえずすいません。
宜しくお願いします。

mukugk 様

回答ありがとうございます。

決算期を書き忘れていましたが12月間です。

よって12カ月分で計算すればよろしいですよね?

それとこれは雑損や修繕費ということで資産には
しなくても大丈夫ですよね。

初心者なので要領をえずすいません。
宜しくお願いします。

返信

4. Re: 保守料金の仕訳について教えてください

2010/10/05 14:29

mukugk

積極参加

編集

仮に決算期を3月とすると、今期の経費処理は22年4月〜12月までの9ヵ月間になります。
20,833円/月×9ヵ月=187,497円(今期の修繕費)。
それ以外は、前期費用であるため「前期損益修正損」312,503円。
(私なら少額に付き、「雑損」で処理)

「雑損」312,503円/「現預金?」525,000円
「修繕費」145,831円(4月〜10月分)
「前払費用」41,666円(11月〜12月分)
「仮払消費税」25,000円

11月度及び12月度に
「修繕費」20,833円/「前払費用」20,833円

仮に決算期を3月とすると、今期の経費処理は22年4月〜12月までの9ヵ月間になります。
20,833円/月×9ヵ月=187,497円(今期の修繕費)。
それ以外は、前期費用であるため「前期損益修正損」312,503円。
(私なら少額に付き、「雑損」で処理)

「雑損」312,503円/「現預金?」525,000円
修繕費」145,831円(4月〜10月分)
前払費用」41,666円(11月〜12月分)
「仮払消費税」25,000円

11月度及び12月度に
「修繕費」20,833円/「前払費用」20,833円

返信

5. Re: 保守料金の仕訳について教えてください

2010/10/05 13:46

skyjeno

おはつ

編集

回答ありがとうございます。

昨年はCADの保守に入っていなかったのですが
今年になってPCが壊れてライセンスを再度発行
してもらう為に保守に改めて入らなくては
ならなくなりました。そのためには前年度分まで
さかのぼらくてはならないとのことで
平成21年度から平成22年度ぶんの2年分とのことです。

請求書をみると平成21年1月から平成22年ど12月分
サポート料金になっています。

宜しくお願いします。

回答ありがとうございます。

昨年はCADの保守に入っていなかったのですが
今年になってPCが壊れてライセンスを再度発行
してもらう為に保守に改めて入らなくては
ならなくなりました。そのためには前年度分まで
さかのぼらくてはならないとのことで
平成21年度から平成22年度ぶんの2年分とのことです。

請求書をみると平成21年1月から平成22年ど12月分
サポート料金になっています。

宜しくお願いします。

返信

6. Re: 保守料金の仕訳について教えてください

2010/10/05 13:00

mukugk

積極参加

編集

efuさん、ありがとうございます。2011年〜12年と勘違いしていました。

決算期はいつでしょうか?
未払費用は計上していなかったのでしょうか?

会社の規模にもよりますが、前年分の費用も多額で無い為、私なら前期分は「雑損」、今期分は経費処理とします。

efuさん、ありがとうございます。2011年〜12年と勘違いしていました。

決算期はいつでしょうか?
未払費用は計上していなかったのでしょうか?

会社の規模にもよりますが、前年分の費用も多額で無い為、私なら前期分は「雑損」、今期分は経費処理とします。

返信

7. Re: 保守料金の仕訳について教えてください

2010/10/05 12:38

efu

すごい常連さん

編集

去年の保守料金を今年になって支払ったのなら前払費用にはなりませんよ。さらに2年分のうち半分は今年の分ですよね。今年の分はそのまま経費処理(修繕費?、支払手数料????)できるとして前年の分はねぇ・・・・・。

答えになっていなくてスミマセン。

去年の保守料金を今年になって支払ったのなら前払費用にはなりませんよ。さらに2年分のうち半分は今年の分ですよね。今年の分はそのまま経費処理(修繕費?、支払手数料????)できるとして前年の分はねぇ・・・・・。

答えになっていなくてスミマセン。

返信

8. Re: 保守料金の仕訳について教えてください

2010/10/05 11:40

mukugk

積極参加

編集

こんにちは
「長期前払費用」250,000円/「現預金?」525,000円
「前払費用」250,000円
「仮払消費税」25,000円

21年1月度には
「保守料(弊社では修理費)」20,837円/「前払費用」20,837円
「前払費用」20,837円/「長期前払費用」20,837円

21年2月度では
「保守料(弊社では修理費)」20,833円/「前払費用」20,833円
「前払費用」20,833円/「長期前払費用」20,833円

「長期前払費用」残高が無くなった次月からは、下段の振替処理が無くなります。

会計処理には、ワンイヤールールというものがあり、1年内に費用化されるものは流動資産(前払費用)、1年超の場合は固定資産(長期前払費用)に計上します。
BS上では、21年12月までは固定資産が減少し、流動資産は250,000円のままになります。

こんにちは
「長期前払費用」250,000円/「現預金?」525,000円
前払費用」250,000円
「仮払消費税」25,000円

21年1月度には
「保守料(弊社では修理費)」20,837円/「前払費用」20,837円
前払費用」20,837円/「長期前払費用」20,837円

21年2月度では
「保守料(弊社では修理費)」20,833円/「前払費用」20,833円
前払費用」20,833円/「長期前払費用」20,833円

「長期前払費用」残高が無くなった次月からは、下段の振替処理が無くなります。

会計処理には、ワンイヤールールというものがあり、1年内に費用化されるものは流動資産(前払費用)、1年超の場合は固定資産(長期前払費用)に計上します。
BS上では、21年12月までは固定資産が減少し、流動資産は250,000円のままになります。

返信

1件〜8件 (全8件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています