よろしくおねがいします。
ネット検索で調べたのですが、どうもピンときません。だれかわかりやすく説明していただければ幸いです。
よろしくおねがいします。
ネット検索で調べたのですが、どうもピンときません。だれかわかりやすく説明していただければ幸いです。
経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。
1. Re: 自己創設無形固定資産
2010/01/26 10:17
どうもありがとうございます。どうも自己創設無形固定資産というのはあまり使っている会社はないのではないでしょうか。
>特許権等の法的に登録する知的財産権などは、自己建設=自己創設した無形固定資産として資産計上することはおわかりのことと思います。
今まで使った経費関係の書類が残されていて、弁理士などの査定
から価値がつきやすい。
>問題は法的な登録がなされないブランド価値(単なる登録商標ではありません)やノウハウです。これらは企業の長い営業活動の中で培われるものであり、その点で、これらこそが自己創設無形固定資産というべきものです。
しかしながらこれらは通常資産認識をしません。これらを資産として認識するのは、その事業のM&Aがなされる場合です。買収した側では当然資産として認識するのですから。
たしかにそうですね。自己創設無形固定資産ですけど、M&Aするまでは客観的評価がつきにくく財務諸表上は現れない。
どうもありがとうございます。どうも自己創設無形固定資産というのはあまり使っている会社はないのではないでしょうか。
>特許権等の法的に登録する知的財産権などは、自己建設=自己創設した無形固定資産として資産計上することはおわかりのことと思います。
今まで使った経費関係の書類が残されていて、弁理士などの査定
から価値がつきやすい。
>問題は法的な登録がなされないブランド価値(単なる登録商標ではありません)やノウハウです。これらは企業の長い営業活動の中で培われるものであり、その点で、これらこそが自己創設無形固定資産というべきものです。
しかしながらこれらは通常資産認識をしません。これらを資産として認識するのは、その事業のM&Aがなされる場合です。買収した側では当然資産として認識するのですから。
たしかにそうですね。自己創設無形固定資産ですけど、M&Aするまでは客観的評価がつきにくく財務諸表上は現れない。
0
2. Re: 自己創設無形固定資産
2010/01/25 14:23
自己創設無形固定資産については、ranさんの説明の通りです。
特許権等の法的に登録する知的財産権などは、自己建設=自己創設した無形固定資産として資産計上することはおわかりのことと思います。
問題は法的な登録がなされないブランド価値(単なる登録商標ではありません)やノウハウです。これらは企業の長い営業活動の中で培われるものであり、その点で、これらこそが自己創設無形固定資産というべきものです。
しかしながらこれらは通常資産認識をしません。これらを資産として認識するのは、その事業のM&Aがなされる場合です。買収した側では当然資産として認識するのですから。
自己創設無形固定資産については、ranさんの説明の通りです。
特許権等の法的に登録する知的財産権などは、自己建設=自己創設した無形固定資産として資産計上することはおわかりのことと思います。
問題は法的な登録がなされないブランド価値(単なる登録商標ではありません)やノウハウです。これらは企業の長い営業活動の中で培われるものであり、その点で、これらこそが自己創設無形固定資産というべきものです。
しかしながらこれらは通常資産認識をしません。これらを資産として認識するのは、その事業のM&Aがなされる場合です。買収した側では当然資産として認識するのですから。
0
3. Re: 自己創設無形固定資産
2010/01/25 13:15
こんにちは。
ご理解頂けていないようですので再度書き込みますが、
私が冒頭で書きましたように
>社外から購入した無形固定資産ではなく、
>自社での開発・製作によるもののことですが、
つまり、
>これでは自己創設と普通の無形固定資産との違いがわかりにくいのですが・・・
無形固定資産はご紹介のサイトに例示してあるようなものですが、
それを自社で開発・作成した(=自己創設)場合のもののことです。
サービス業などではあまりないかもしれませんが、製造業ではよくあることです。
簡単に言えば「自前で作った無形固定資産」ということです。
こんにちは。
ご理解頂けていないようですので再度書き込みますが、
私が冒頭で書きましたように
>社外から購入した無形固定資産ではなく、
>自社での開発・製作によるもののことですが、
つまり、
>これでは自己創設と普通の無形固定資産との違いがわかりにくいのですが・・・
無形固定資産はご紹介のサイトに例示してあるようなものですが、
それを自社で開発・作成した(=自己創設)場合のもののことです。
サービス業などではあまりないかもしれませんが、製造業ではよくあることです。
簡単に言えば「自前で作った無形固定資産」ということです。
0
4. Re: 自己創設無形固定資産
2010/01/25 10:40
>ソフトウェア、特許、商標、著作権、映画フィルム、顧客名簿、モーゲージ・サービシング権、漁業免許、輸入割当量、独占販売権、顧客又は仕入先との関係、カスタマー・ロイヤルティ、市場占有率、市場取引権など
どうもありがとうございます。これでは自己創設と普通の無形固定資産との違いがわかりにくいのですが・・・
>ソフトウェア、特許、商標、著作権、映画フィルム、顧客名簿、モーゲージ・サービシング権、漁業免許、輸入割当量、独占販売権、顧客又は仕入先との関係、カスタマー・ロイヤルティ、市場占有率、市場取引権など
どうもありがとうございます。これでは自己創設と普通の無形固定資産との違いがわかりにくいのですが・・・
0
5. Re: 自己創設無形固定資産
2010/01/20 12:36
こんにちは。
ご紹介したサイトの中で
>無形資産の主なものとしては、以下のものがあげられます。
>ソフトウェア、特許、商標、著作権、映画フィルム、顧客名簿、モーゲージ・サービシング権、漁業免許、輸入割当量、独占販売権、顧客又は仕入先との関係、カスタマー・ロイヤルティ、市場占有率、市場取引権など
と例示されています。
それ以外をお知りになりたい場合には「無形固定資産」で検索されては如何でしょうか。
こんにちは。
ご紹介したサイトの中で
>無形資産の主なものとしては、以下のものがあげられます。
>ソフトウェア、特許、商標、著作権、映画フィルム、顧客名簿、モーゲージ・サービシング権、漁業免許、輸入割当量、独占販売権、顧客又は仕入先との関係、カスタマー・ロイヤルティ、市場占有率、市場取引権など
と例示されています。
それ以外をお知りになりたい場合には「無形固定資産」で検索されては如何でしょうか。
0
7. Re: 自己創設無形固定資産
2010/01/20 08:08
こんにちは。
社外から購入した無形固定資産ではなく、
自社での開発・製作によるもののことですが、
下記サイトでの記載が参考になるのではないでしょうか。
http://www.primal-inc.com/column/2009/08/21-000035.html
失礼ながら・・・
>ネット検索で調べたのですが、どうもピンときません。だれかわかりやすく説明していただければ幸いです。
何が判らないのかを具体的に書かれた方がレスは付きやすいと思いますよ。
ご質問自体が漠然としていると、どう答えたら良いのか迷ってしまいますから。
以上、ご紹介まで。
こんにちは。
社外から購入した無形固定資産ではなく、
自社での開発・製作によるもののことですが、
下記サイトでの記載が参考になるのではないでしょうか。
http://www.primal-inc.com/column/2009/08/21-000035.html
失礼ながら・・・
>ネット検索で調べたのですが、どうもピンときません。だれかわかりやすく説明していただければ幸いです。
何が判らないのかを具体的に書かれた方がレスは付きやすいと思いますよ。
ご質問自体が漠然としていると、どう答えたら良いのか迷ってしまいますから。
以上、ご紹介まで。
0
Copyright© 2001-2018 Keiri.shoshinsha. otasuke-cho. All Rights Reserved.