•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

配当に関する住民税の特例について

質問 回答受付中

配当に関する住民税の特例について

2008/01/29 15:55

hituji

おはつ

回答数:2

編集

自社株(非上場)の配当125,000円の収入があり、源泉税25,000円(20%)の還付を受けようと確定申告をすることにしたのですが・・・
ここで、どうしても理解できないことがあります。
住民税の欄の中に「配当に関する住民税の特例」の記載欄があるのですが、私のような場合、記入するのですか?
また、記入するなら125,000円でよいのですか?
ここに記入することで、メリット・デメリット等があるのですか・・・?
TaxアンサーのQ&Aを何度読み返しても理解できずに困っています。
どなたか、教えてください。
よろしくお願いします。

自社株(非上場)の配当125,000円の収入があり、源泉税25,000円(20%)の還付を受けようと確定申告をすることにしたのですが・・・
ここで、どうしても理解できないことがあります。
住民税の欄の中に「配当に関する住民税の特例」の記載欄があるのですが、私のような場合、記入するのですか?
また、記入するなら125,000円でよいのですか?
ここに記入することで、メリット・デメリット等があるのですか・・・?
TaxアンサーのQ&Aを何度読み返しても理解できずに困っています。
どなたか、教えてください。
よろしくお願いします。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜2件 (全2件)
| 1 |

1. Re: 配当に関する住民税の特例について

2008/02/04 16:02

hituji

おはつ

編集

booさん、レスありがとうございます。
私の場合は、記入しなくても良いのですね。
助かりました。
早速、申告書の作成に掛かりたいと思います。
また何かありましたら、よろしくお願いします。

booさん、レスありがとうございます。
私の場合は、記入しなくても良いのですね。
助かりました。
早速、申告書の作成に掛かりたいと思います。
また何かありましたら、よろしくお願いします。

返信

2. Re: 配当に関する住民税の特例について

2008/01/31 17:43

boo

積極参加

編集

あなたの場合、記入の必要はありません。
この欄は、所得税において確定申告不要制度を選択した未上場株式の少額配当がある場合、申告した配当所得との合計額を記入します。

少額配当でも住民税は課税されるからです。

あなたの場合、記入の必要はありません。
この欄は、所得税において確定申告不要制度を選択した未上場株式の少額配当がある場合、申告した配当所得との合計額を記入します。

少額配当でも住民税は課税されるからです。

返信

1件〜2件 (全2件)
| 1 |
役に立った

1人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています