•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

年調の給与所得法定調書合計表について

質問 回答受付中

年調の給与所得法定調書合計表について

2011/12/03 12:11

michiyo

常連さん

回答数:2

編集

年調の給与所得の源泉徴収票法定調書合計表について教えて下さい。23年より様式が変わっているようなのですが・・・
「調書の提出区分」は新規とか訂正とかありますが、特に関係なければチェックは入れなくていいのでしょうか?毎年この表は出しているので、新規ではないし、訂正することもないし、追加や無効も関係ないのでチェックなしですね?

「提出媒体」の欄は給与欄と税理士等の報酬を払った場合に報酬の欄にコード番号を入れるのですね?「書面」とは直接用紙に記載して提出する場合にこのコードを記載するのですね?

それと税理士番号との欄ですがこの合計表を税理士が作成した場合に税理士番号を記載するのか、税理士が作成してない場合でも税理士が関与している事業所はすべてその税理士の番号を記載するのでしょうか?


年調の給与所得の源泉徴収票法定調書合計表について教えて下さい。23年より様式が変わっているようなのですが・・・
「調書の提出区分」は新規とか訂正とかありますが、特に関係なければチェックは入れなくていいのでしょうか?毎年この表は出しているので、新規ではないし、訂正することもないし、追加や無効も関係ないのでチェックなしですね?

「提出媒体」の欄は給与欄と税理士等の報酬を払った場合に報酬の欄にコード番号を入れるのですね?「書面」とは直接用紙に記載して提出する場合にこのコードを記載するのですね?

それと税理士番号との欄ですがこの合計表を税理士が作成した場合に税理士番号を記載するのか、税理士が作成してない場合でも税理士が関与している事業所はすべてその税理士の番号を記載するのでしょうか?


この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜2件 (全2件)
| 1 |

1. Re: 年調の給与所得法定調書合計表について

2011/12/05 11:59

efu

すごい常連さん

編集

こんにちは

提出区分については今年の年末調整分で最初の提出(訂正や追加ではないという意味)が「新規=1」となります。提出後に追加があったための再提出は2、訂正は3、訂正のために先に提出して分を無効にするための4(訂正前のものと同じものを作成し、提出区分を4にします)。

提出媒体については給与、報酬等のそれぞれの区分について書面で提出するのか、電子申告なのか、CDやMOでの提出なのかをコードで記入します。支払いのない区分については記入する必要はありません。でも書面で提出しないのなら記入すらできないのでは?という疑問がありますけどね。

税理士番号については年末調整業務を税理士が行った場合、あるいは税理士が確認をしたことを証明する欄で、従来は税理士の署名となっていましたが今年からは税理士番号を記入することになっています。会社ですべてを作成し税理士が関与していない場合は記入する必要はないでしょう(税理士が記入する欄であるため)。

なお新しい項目として「翌年以降送付要否」という欄ができていて、否にチェックをいれると来年からこの用紙が送られてきませんのでご注意ください。

こんにちは

提出区分については今年の年末調整分で最初の提出(訂正や追加ではないという意味)が「新規=1」となります。提出後に追加があったための再提出は2、訂正は3、訂正のために先に提出して分を無効にするための4(訂正前のものと同じものを作成し、提出区分を4にします)。

提出媒体については給与、報酬等のそれぞれの区分について書面で提出するのか、電子申告なのか、CDやMOでの提出なのかをコードで記入します。支払いのない区分については記入する必要はありません。でも書面で提出しないのなら記入すらできないのでは?という疑問がありますけどね。

税理士番号については年末調整業務を税理士が行った場合、あるいは税理士が確認をしたことを証明する欄で、従来は税理士の署名となっていましたが今年からは税理士番号を記入することになっています。会社ですべてを作成し税理士が関与していない場合は記入する必要はないでしょう(税理士が記入する欄であるため)。

なお新しい項目として「翌年以降送付要否」という欄ができていて、否にチェックをいれると来年からこの用紙が送られてきませんのでご注意ください。

返信

2. Re: 年調の給与所得法定調書合計表について

2011/12/11 16:29

michiyo

常連さん

編集

ありがとうございました!
よくわかりました!

ありがとうございました!
よくわかりました!

返信

1件〜2件 (全2件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています